スマートチーズのごましそ梅おにぎり
朝、カルシウムたっぷりで簡単に食べられます。
このレシピの生い立ち
朝からカルシウムたっぷりに簡単に食べたいので
作り方
- 1
カリカリの小梅は刻む。青シソも刻んでおく。
- 2
スマートチーズは手で小さくちぎっておき、そこへ醤油を少したらしてなじませておく
- 3
ご飯に梅、青シソ、ゴマ、スマートチーズをいれて混ぜ混ぜする。仕上げにごま油を少々たらして香り付けをし、混ぜる。
- 4
手に塩をつけておにぎりを小さめの俵型に握る。海苔をつけて完成。
コツ・ポイント
ゴマは多めに。スマートチーズに醤油を少したらすと美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
香りから美味しい、大葉とごまおにぎり。 香りから美味しい、大葉とごまおにぎり。
簡単・美味しいおにぎりで栄養もたくさん。大葉に含まれているβ-カロテンとごまのα-リノレン酸ががんや動脈硬化予防に。 ★いも★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19241374