厚揚げ・味噌チーズ焼き

みゆっきさん
みゆっきさん @cook_40041905

厚揚げをいつもと違った味で食べたい!
でも簡単に!と思い作りました。
ちょっと初めての味になりました。
意外性アリ。
このレシピの生い立ち
厚揚げってなんだか田舎くさくて垢抜けない…
ピザのように、かといって味噌味で洋風ではない味付けにしました。

厚揚げ・味噌チーズ焼き

厚揚げをいつもと違った味で食べたい!
でも簡単に!と思い作りました。
ちょっと初めての味になりました。
意外性アリ。
このレシピの生い立ち
厚揚げってなんだか田舎くさくて垢抜けない…
ピザのように、かといって味噌味で洋風ではない味付けにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 厚揚げ(1枚ものでもブロックのでも) 1袋
  2. 味噌 大2
  3. 大2
  4. 柚果汁もしくは柚皮 適量
  5. ネギのみじん切り 適量
  6. スライスチーズ(とけるタイプ) 1枚

作り方

  1. 1

    ①厚揚げを食べやすい大きさに切り、キッチンペーパーで油をサッと取る。耐熱容器に切り口をなるべく上にして並べる。

  2. 2

    ②調味料を混ぜる。
    味噌、酒を小皿で混ぜる。
    ゆず果汁の場合は大2を限度に入れる。柚皮の場合はみじん切りにして入れる。

  3. 3

    ③耐熱容器の厚揚げに混ぜた②を回し掛け、上にネギ、とちぎったスライスチーズをのせる。

  4. 4

    ④200℃のオーブンで10分加熱
    (足りないようでしたら様子を見て)。
    チーズ、味噌がクツクツとしてきたら完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゆっきさん
みゆっきさん @cook_40041905
に公開
毎日、あれこれ考えて作っています。おいしく、元気になるもの。そして野菜を多く取り入れる。手間をかけずに豪華に見えるお料理をCOOKPADで勉強中です。
もっと読む

似たレシピ