人参の葉っぱ DE かき揚げ♪♪ 

ぽぽたんこぶ
ぽぽたんこぶ @popotankobu

その人参葉、捨てるのちょっと待ってー!
香りと癖があるけど、
栄養価は抜群★かき揚げなら苦手な人もパクパク!(・∀・)v
このレシピの生い立ち
間引きした人参をたくさ~ん頂き、母の簡単・美味しい・(豪快なw)かき揚げを教えて貰ったので♪^^

人参の葉っぱ DE かき揚げ♪♪ 

その人参葉、捨てるのちょっと待ってー!
香りと癖があるけど、
栄養価は抜群★かき揚げなら苦手な人もパクパク!(・∀・)v
このレシピの生い立ち
間引きした人参をたくさ~ん頂き、母の簡単・美味しい・(豪快なw)かき揚げを教えて貰ったので♪^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お玉サイズが5枚位
  1. 間引きした人参の葉 5本分
  2. 薄力粉 大さじ3
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. 1個
  5. 揚げる油 適量
  6. **** お好みで野菜等 **** (画像の具材は下記↓)
  7. ピーマン(2つ)、人参(5cm)、新玉ねぎ(半分)、じゃこ(大さじ1)
  8. 他お好きな野菜★冷蔵庫と相談してね! (・∀・)

作り方

  1. 1

    【準備】
    ・人参葉をよ~く洗い、長さ5cmに切る。

    ・他の野菜も太めの千切りにする

  2. 2

    卵を溶き、材料全部をボールに入れ
    ( ゚∀゚)o彡混ぜ混ぜ

    ※コツ参照

  3. 3

    油は180℃にする
     ↓
    混ぜた具材をお玉に乗せ、滑らせるようにして油へ入れる

    両面揚がったら【完成】

コツ・ポイント

【工程2】ボールに卵を落とし割りほぐす→具材を入れ混ぜる→◆の小麦粉・片栗粉を全体にふりかけ全体が混ざるよう“ざっくり”混ぜる。
※あまりにも粉っぽい時は、水を少々加えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽぽたんこぶ
ぽぽたんこぶ @popotankobu
に公開
2011年3月に帰国しました♪ドイツ料理や簡単なアレンジ料理を中心に簡単!安い!旨い!をモットーにやってます☆ヽ|・∀・|丿♦♥♦————♦♥♦2012年8月に男の子2014年11月に男の子2016年8月に女の子を出産し育児奮闘中です!つくれぽのお返事を統一させて頂いていますが、いつも嬉し楽しく拝見しています心より感謝(●´ω`人)♡
もっと読む

似たレシピ