お子さんと一緒に作れる☆レインボーゼリー

RuAo @cook_40058894
これをレンチンしたら・・・という思いつきで作ってみました(笑)子供と一緒に作ってます。
このレシピの生い立ち
ほんの冒険心で作ってみました。
お子さんと一緒に作れる☆レインボーゼリー
これをレンチンしたら・・・という思いつきで作ってみました(笑)子供と一緒に作ってます。
このレシピの生い立ち
ほんの冒険心で作ってみました。
作り方
- 1
画像では3個ですが2個の方が細かい層が作れます。600wで30秒レンチンします。溶けたら20秒でも取り出して下さい。
- 2
液状になるので「粗熱を取ってから(重要です!)」グラスに注ぎます。
- 3
冷蔵庫で5分くらい冷やし固めます。その間に次の層のゼリーをチンしておいて粗熱を取っておきます。
- 4
2層目のゼリーの粗熱を取ってから1層目のゼリーの上に注ぎます。熱で1層目が溶けないように静かに注いでください。
- 5
1~4を繰り返して出来上がりです☆
◇水泡状に見えるのはグラスの模様です^^ - 6
◆失敗バージョンです。
粗熱を取らなかったり、ドバーっと入れたりすると、先に入れたゼリーと混ざってしまいます。
コツ・ポイント
冷やしている間に次のゼリーを溶かす準備をしていれば、すんなり完成しちゃいます。
コヒーゼリーとミルクゼリーで作れば、しましまゼリーもできますよ。
似たレシピ
-
-
-
子供が喜ぶ!実験みたいで楽しいゼリー! 子供が喜ぶ!実験みたいで楽しいゼリー!
レンジで温めるだけで自分好みのゼリーが出来ちゃいます。前日に子供と一緒に作って、お弁当と一緒に持たせると大喜びです♪ ひとみn♪ -
材料1つ☆簡単ゼリー♪こどもの日にも♡ 材料1つ☆簡単ゼリー♪こどもの日にも♡
ゼリーを溶かして、型に流すだけ♪これ以上簡単なものはないはず!!(笑)本当にすぐ~に完成するよ♡partyにもオススメ♡ ゅみママ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19250493