一松(おそ松さん)弁当

え(ΦAΦ)みみ
え(ΦAΦ)みみ @cook_40128845

登校4日目なので、四男一松。一松に持たせるために、お魚醤油差し買ってきました。
このレシピの生い立ち
お弁当作りも4日目なので、慣れてきたかなと、キャラクターものにしてみました。
やっぱり、既存のキャラクターは、似せないといけないので、朝の忙しい時間に作るには大変です(-_-;)
幼稚園は朝ゆっくりだったからできたけど…早起きは苦手です…

一松(おそ松さん)弁当

登校4日目なので、四男一松。一松に持たせるために、お魚醤油差し買ってきました。
このレシピの生い立ち
お弁当作りも4日目なので、慣れてきたかなと、キャラクターものにしてみました。
やっぱり、既存のキャラクターは、似せないといけないので、朝の忙しい時間に作るには大変です(-_-;)
幼稚園は朝ゆっくりだったからできたけど…早起きは苦手です…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯(甘ダレ混ぜ) 一人前
  2. 卵焼き 適宜
  3. チンジャオロース 適宜
  4. ほうれん草のお浸し 適宜
  5. 鶏肉しそ巻き 適宜
  6. セロリ人参のきんぴら 適宜
  7. 枝豆豆腐 一個

作り方

  1. 1

    肌色は回転寿司でお持ち帰りをした時に、甘タレを貰ったのをご飯に混ぜてみました。
    ご飯が少なくて健康的になっちゃった...

  2. 2

    鶏肉のしそ巻きは、鶏モモを削ぎ切りにして、ラップで茶巾蒸しの様してレンチンしました。
    朝切らないでいいので、汚れませんよ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
え(ΦAΦ)みみ
え(ΦAΦ)みみ @cook_40128845
に公開
定期的にお弁当を作るのは、幼稚園ぶりです。毎日当時と変わらぬキャラ弁を作ってやろうと画策してますが、自分で自分の首絞めてる!?
もっと読む

似たレシピ