しっとり♪塩麹ブラウニー

発酵家族
発酵家族 @85kazoku

塩麹が甘みを引き立て、しっとり感をプラス♪バター、チョコを使わないお手軽レシピ。
このレシピの生い立ち
めんどうな粉振るいを省いたお菓子を作りたくて考えました。
使った道具は焼いている間に洗ってオーブンの周辺に置き乾かします。
道具を洗うときはぬるま湯で手で生地の汚れを落としてから、スポンジで仕上げ洗いをするとスポンジが汚れにくいです。

しっとり♪塩麹ブラウニー

塩麹が甘みを引き立て、しっとり感をプラス♪バター、チョコを使わないお手軽レシピ。
このレシピの生い立ち
めんどうな粉振るいを省いたお菓子を作りたくて考えました。
使った道具は焼いている間に洗ってオーブンの周辺に置き乾かします。
道具を洗うときはぬるま湯で手で生地の汚れを落としてから、スポンジで仕上げ洗いをするとスポンジが汚れにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cm×15cm
  1. 1個
  2. 50g
  3. 砂糖 60g
  4. 塩麹 小さじ2
  5. 豆乳(無調整) 60g
  6. クルミ 50g
  7. ココアパウダー(無糖) 20g
  8. 薄力粉(ドルチェ) 130g
  9. ベーキングパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    オーブンの予熱をする。天板に水500gを入れ、180℃にする。

  2. 2

    ボールに卵、油、砂糖、塩麹、豆乳、クルミを加えゴムベラでよく混ぜる。

  3. 3

    ココアパウダーを加えてよく混ぜる。

  4. 4

    薄力粉を加え、粉気がなくなるまでしっかり混ぜる。生地を休ませる(室温・3分)

  5. 5

    耐熱容器に耐熱紙を敷く。再び生地を混ぜ、ベーキングパウダーを加えて混ぜる。

  6. 6

    型に生地を流し込み、表面を平らにしてオーブンで焼く

  7. 7

    耐熱紙ごと持ち上げて型から取り出す。型は逆さまにしてブラウニーにかぶせる。

  8. 8

    荒熱が取れてから切り分ける。

コツ・ポイント

蒸し焼きにすることで、しっとり感がアップします。
焼きあがった生地の上面から蒸発するのを防ぐ為、型をかぶせて蒸気がブラウニーに戻ります。
荒熱が取れてから切り分けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
発酵家族
発酵家族 @85kazoku
に公開
3児の母、醸造科卒の知識と元研究職、主婦の経験をいかした合理的な家事・発酵食品レシピ・パン焼きの出張講師。子供の発達障害で悩むお母さんに寄り添ったレシピを研究中。クックパッドアンバサダー2021HP http://epoch-hakko.net/insta https://www.instagram.com/85kazoku/
もっと読む

似たレシピ