カルシウムいっぱい、ポパイサラダ!

クックI7I5L1☆
クックI7I5L1☆ @cook_40127915

ほうれん草、人参、シラスをマヨネーズで味付けした骨太サラダです!
このレシピの生い立ち
ほうれん草を沢山頂き、冷凍シラス干しが有ったので作りました。
給食メニューです!我が家でも同じく作ってます。ほうれん草、シラス干しはカルシウムや鉄分が豊富、マヨネーズにはビタミンDが含まれ、まさに骨太メニューです!

カルシウムいっぱい、ポパイサラダ!

ほうれん草、人参、シラスをマヨネーズで味付けした骨太サラダです!
このレシピの生い立ち
ほうれん草を沢山頂き、冷凍シラス干しが有ったので作りました。
給食メニューです!我が家でも同じく作ってます。ほうれん草、シラス干しはカルシウムや鉄分が豊富、マヨネーズにはビタミンDが含まれ、まさに骨太メニューです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ほうれん草 1束
  2. 人参 50g
  3. シラス干し 150g
  4. マヨネーズ 40g
  5. 醤油 少々
  6. 塩(野菜茹でる時使用) 小匙1位

作り方

  1. 1

    ほうれん草は、切り口や葉に沢山の土やホコリが付いてるので、大きめなボールに水を入れ一度汚れを洗い、水を取り替え流水で洗う

  2. 2

    特に根元(茎の間)には沢山土が付いてるので、茎の部分を広げて流水で洗って下さい。
    人参は、たわしで洗い流水で洗い流す。

  3. 3

    人参は、皮をむかないで、斜めに薄く切って、切った先から1、2ミリ位細く切る(線切り)

  4. 4

    切った人参を茹でる。人参を茹でた後、ほうれん草も茹でるので、鍋に多めの水(お湯)を入れ沸騰させて塩を少し入れる。

  5. 5

    冷水で冷ましてザルに移して置く。
    ほうれん草は茎の方から湯に入れて茹でる。一度上下ひっくり返して、茹で過ぎないようにする

  6. 6

    水を入れたボールに茹でたほうれん草を入れ、流水で冷まし、茎を揃えて持って、片方の手で水気を絞る。
    3センチ位の長さに切る

  7. 7

    シラスはフライパンで炒め、熱を通してから冷ます。
    この時、油は使いません。これで下準備完了。

  8. 8

    ボールに、ほうれん草、人参、シラスを入れ混ぜ合わせ、マヨネーズ、醤油で味付けする。
    ☆野菜の水きりは、しっかりする事!

  9. 9

    30年4/21 ふじポン様初レポ嬉しいです☆有りそうで無かったサラダ!最強に☆と頂き、益々お元気でパワー下さいネ☆感謝♪

  10. 10

    mihoak様より☆カルシウムいっぱい摂取出来て美味しいサラダ☆彩りやゴマが美味しさ際立ち綺麗♡感謝♡

  11. 11

    inyako様より☆ふんわり優しさ感じる盛り付け☆おもてなしの一品に変身♪素敵♡有り難う♡

  12. 12

    MiKKO6様より☆手軽にカルシウム補給でき☆2回作って下さいました♡鮮やかで食も進むこと間違いない仕上がりです♡感謝♡

  13. 13

    31年1/26☆カルシウム☆の検索top10入りさせて頂き感謝でいっぱいです♡皆様有り難う御座います♡

  14. 14

    31年3/1☆カルシウム☆の人気検索1位頂きました♪レポ下さった皆様始め沢山の皆様に観て頂き有り難う御座います♡

  15. 15

    坂東のしろうさぎ様☆魚苦手なうさちゃん☆これなら食べれる☆嬉しいレポ頂き話題入りさせて頂きました!有り難う♡

  16. 16

    sunlight様☆話題入り直後にお届け下さったsunちゃんの優しさ本当に嬉しい♪有り難う♡

  17. 17

    じゅーんぶらいだあ様♥シラスが沢山とっても美味しそう☆嬉しいコメントにうきうきしてます♪是非また遊びに来てね✤有難う♥

  18. 18

    みぽぴぽさん❇️レンジ使い流石です〜☆栄養的かつ時短で参考になりました〜♬素敵なレポに感謝です有難う♥

  19. 19

    ✳na-no✳さん❇️お試し有難う♬もしかして給食思い出しましたか〜^_^ふんわり素敵〜♥何時も感謝です♬

  20. 20

    みぃすけママちゃんさん❇️沢山のシラス君に見つめられ作^_^有難う〜♬人参も皮付きでカロテン丸ごと❢体力付けましょうね♥

  21. 21

    4double5さん❇️有難う〜♬保育園の子供達の人気メニューの一つなの☆お子さんの食べる姿見ると安心するよね良かった♥

  22. 22

    虹色♪ちゅーりっぷさん❇️わぁ〜決めてくれてたの^_^有難う♥Rp本購入して下さったのね❢素敵なRpが沢山で宝物が

  23. 23

    増えましたよ♬以前はコンビニでクックさんの本立ち読みしてたけど今は余裕無く涙☆虹色さんを見習わなくちゃ頑張るね有難う♥

  24. 24

    なっちゃん献立掲載有難う♡いつも丁寧に作られお料理がお見事!ご家族の嗜好や健康も考え素敵なレポ有難う♡

コツ・ポイント

野菜の水分はできるだけよく絞る事。不十分だと水っぽい仕上がりになります。
☆茹でたほうれん草の茎は切り捨てます。
☆人参の皮は高速洗浄の際に表皮がむけてる為、むく必要ないとの事。
 (料理別により、仕上がり、食感で皮をむく)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックI7I5L1☆
クックI7I5L1☆ @cook_40127915
に公開
拙いレシピに素敵な作レポ有難うございます♡コメント嬉しく拝見してます♬Gホームで食事作り身の周りの支援等しています。手作りから配食制度になり、自然解凍、湯煎だけのお料理が物足りず皆様のレシピ参考にアレンジ楽しんでます(^^) ☆美味しく楽しく食べてもらいたい☆がモットーです! 家庭菜園が趣味で、検索も楽しく皆様の素敵なレシピで食卓が元気になってます♬
もっと読む

似たレシピ