お刺身と豆腐と枝豆の飲ん兵衛サラダ。

まる78
まる78 @cook_40216851

刺身に豆腐に枝豆…飲ん兵衛のおつまみ的サラダ。ツマをシャキッと復活&刺身の臭み取りのコツあり。余ったお刺身でもOKです◎
このレシピの生い立ち
おかずサラダ的たんぱく質補給に。

お刺身と豆腐と枝豆の飲ん兵衛サラダ。

刺身に豆腐に枝豆…飲ん兵衛のおつまみ的サラダ。ツマをシャキッと復活&刺身の臭み取りのコツあり。余ったお刺身でもOKです◎
このレシピの生い立ち
おかずサラダ的たんぱく質補給に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分(目安。お好きな量で◎)
  1. 野菜(今回はレタス玉ねぎ) 1枚、小1/4個位〜
  2. お刺身、ツマ 4〜5切れ、手の平半分くらい〜
  3. むき枝豆豆腐 合わせて手の平1つ分〜
  4. 好きなドレッシング等 適量
  5. 2〜3つまみ位

作り方

  1. 1

    お刺身は全体に塩を振ってしばらく置き、キッチンペーパーで表面に出てきた水分を軽く拭き取る。

  2. 2

    ツマは食べやすい長さに切り冷水にさらしておく。刺身と豆腐は一口大、玉ねぎはスライス、レタスは太めの千切りにする。

  3. 3

    2のツマをザルにあげて水気をしっかり切り、野菜と混ぜ合わせて器に盛る。その上に豆腐、お刺身、むき枝豆をトッピングする。

  4. 4

    オススメ味付け★
    ①和風ドレッシング+わさび
    ②青じそドレッシング+生姜+にんにく
    ③ポン酢+にんにく+ラー油

  5. 5

    ④イタリアンドレッシング+バジル
    ⑤ごま油+塩+胡椒
    ⑥もずく酢+生姜
    ⑦ごまドレッシング+ポン酢
    等…お好みの味で☆

  6. 6

    ※ サラダの野菜やお刺身の種類はお好みのもの・あるものでOKです。玉ねぎの辛味が強い場合は水にさらして下さい。

  7. 7

    ※ キムチやかつお節をトッピングしたり、針生姜や青じそを野菜にプラスしたりとアレンジ色々ありです。

コツ・ポイント

お刺身は臭み取りの為しっかり下処理を。前日の残りを使う場合も消費期限内に限ります…。
塩を振って出た刺身の水分、冷水にさらしたツマの水分はそれぞれペーパーで軽く押さえるように取って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まる78
まる78 @cook_40216851
に公開
仙台に住むアラサー食いしん坊。野菜メニューのレシピがメイン、その時々の思い付き・ざっくり計量が多めです。本人はヘルシー・減塩志向、辛いもの好きですが、家族の好むもの・母や祖母から教わったレシピで作ることも。2018年関節リウマチ1年生。現在自宅療養しながら色々な道を模索中。。。いいね!等々に対するお礼の仕方が分からず、無礼者で申し訳ありません(..)代わってこちらで…ありがとうございます☆
もっと読む

似たレシピ