ほんのり甘く ふんわりなりんごパン

Honey1972 @cook_40049515
林檎の季節には欠かせない、とっても簡単でふんわりなパンです。
2012/9/12 話題入りしました
このレシピの生い立ち
甘すぎず、でもさっぱりおいしいパンが作りたかったので。 以来毎年林檎のシーズンには何度もリピートしてます
ほんのり甘く ふんわりなりんごパン
林檎の季節には欠かせない、とっても簡単でふんわりなパンです。
2012/9/12 話題入りしました
このレシピの生い立ち
甘すぎず、でもさっぱりおいしいパンが作りたかったので。 以来毎年林檎のシーズンには何度もリピートしてます
作り方
- 1
強力粉からバターまでの材料を全ていれホームベーカリーの生地つくりコースで一次発酵までおわらせる
- 2
生地をつくっている間に林檎を7mm角にきって、半量の砂糖をまぜて電子レンジで約3分くらい林檎が透き通るくらいまで加熱する
- 3
林檎は水分をきり、さましておく
- 4
マフィン型に油やバター等をぬりできたパンがくっつかないように準備しておく
- 5
一次発酵が終わった生地をローラーで伸ばし、さましておいた林檎を全体にばらまき、残りの砂糖をまぶす
- 6
林檎を巻き込むように巻き、六等分にきる
- 7
六等分した生地をマフィン型に切り口が上下になるようにいれ、温かいところで30分 生地が1.5倍になるまで二時発酵させる
- 8
発酵した生地に卵(分量外)をぬり、180℃ (355F) のオーブンで15分から20分やいてできあがり
コツ・ポイント
りんごにブランデーやラム酒を加えたり、シナモンやバターをいれてもおいしいです。
また 完璧に透き通っている必要はありません。私は少しりんごの黄色さが濃くなったくらいがすきです
林檎以外でも洋梨やパイナップルなどもおいしいですよ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19269703