かぶらとキュウリの浅漬け

ちびちょびかばおママ @cook_40100414
超簡単でお正月の千枚漬け並みに美味しい!!ご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
かぶらを買ったので、浅漬けにしようと思いました。主人が「3mmで切って」というので初めてスライサーを使って薄めにしてみたらびっくりのおいしさでした。
かぶらとキュウリの浅漬け
超簡単でお正月の千枚漬け並みに美味しい!!ご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
かぶらを買ったので、浅漬けにしようと思いました。主人が「3mmで切って」というので初めてスライサーを使って薄めにしてみたらびっくりのおいしさでした。
作り方
- 1
かぶらをスライサーで3mmに切る(3mmがポイントです)
- 2
キュウリは私は斜め切り。かぶらの茎もあったら細かく切っておく。
- 3
ビニール袋に1と2を入れ細切り味付け昆布と浅漬けの素(液体・私はエバラのもの)を入れる。良く全体を揉む。
- 4
全体が混ざったら空気を抜いてビニールをや野菜の一番上で縛る
- 5
2時間冷蔵庫で置いて出来上がりです。次の日もその次の日も美味しいです。
コツ・ポイント
かぶらをスライサーで3mmにすることによってお正月に食べる千枚漬けのような食感が楽しめます。ねばねば感もばっちりあります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19270070