たった2分!レンジde卵焼き風オムレツ

み~ころん @cook_40220189
フライパンを使わないから油も使わない!
忙しい朝のお弁当作りに簡単ヘルシー、お手軽レンジクッキング♪
このレシピの生い立ち
手抜きのヘルシー料理をあれこれ考えて作ってみるのが好きなだけです(笑)
作り方
- 1
ボウルに、いつものオムレツ(又は卵焼き)の卵液を作る。
※具材も準備しておく。
- 2
耐熱皿の底に密着させるようにラップを敷き、卵液を流し込む。
- 3
蓋やラップをせずにレンジで約1分加熱する。
半熟状になったら取り出す。 - 4
卵からはみ出ないように具材を乗せる。
- 5
ラップごと半分に折りたたみ、なるべく空気が入らないようにラップを押さえてレンジで30秒加熱する。
- 6
上下を返して更に30秒加熱。
表面が固まったらOK! - 7
出来上がり~!
カットしてお弁当箱へ♪食卓のもう一品おかずにも最適です^^
コツ・ポイント
★500㍗のレンジを使用しています。加熱時間は状態を見ながら加減して下さいね。
★加熱中に卵が膨らんで具がはみ出たりすることもあるので、コツを掴むまで具は少なめにした方が良いです。
似たレシピ
-
-
-
簡単お弁当レンジダイエット卵焼きオムレツ 簡単お弁当レンジダイエット卵焼きオムレツ
人気検索top10入感謝!レンジ加熱時短簡単卵焼きオムレツ弁当差し色朝食ランチ夕食ダイエット油なし遠足運動会紙皿 柴犬カール -
-
-
-
-
オムレツ風ひじきとチーズの卵焼き♪ オムレツ風ひじきとチーズの卵焼き♪
フライパンまたはオーブンで簡単に!ひじきとチーズが合います!朝食のおかずにも♪ID:4132255 をちょっと改良♪ maronpop -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19272521