カリふわ酢豚*

さくらω
さくらω @cook_40230296

サクサク衣の食感がたまらないっ酢豚*
★エネルギー291kcal・塩分2g
このレシピの生い立ち
あんをお肉にからめすぎない方が揚げたカリカリ食感とふわふわ食感でおいしい(*^。^*)

カリふわ酢豚*

サクサク衣の食感がたまらないっ酢豚*
★エネルギー291kcal・塩分2g
このレシピの生い立ち
あんをお肉にからめすぎない方が揚げたカリカリ食感とふわふわ食感でおいしい(*^。^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚もも肉(角切り) 300g
  2. 塩・こしょう 適量
  3. 片栗粉 適量
  4. たまねぎ 300g(1個と半分)
  5. ピーマン 100g(2個)
  6. にんじん 100g(1本)
  7. 生しいたけ 50g(3つ)
  8. 60g(1個)
  9. トマトケチャップ 55g(大さじ3)
  10. A酢 25g(大さじ1と半分)
  11. A砂糖 15g(小さじ1と半分)
  12. Aしょうゆ 9g(小さじ1と半分)
  13. 鶏がらスープ 3g(小さじ1)
  14. 片栗粉 5g(小さじ1と半分)
  15. B水 45g(大さじ3)

作り方

  1. 1

    【下処理】
    ①たまねぎ・ピーマンは乱切りにする。
    ②にんじんは乱切りにして茹でておく(硬めに)

  2. 2

    ③しいたけはそぎ切りにする。
    ④豚肉は(ひと口大に切り)塩・こしょうで下味をつけて、溶いた卵にひたす。

  3. 3

    お肉に片栗粉をまぶす。

  4. 4

    170℃の油でカラッと揚げる。

  5. 5

    熱したフライパンに油大さじ1を入れ、たまねぎ・しいたけ・ピーマン・にんじんの順に炒める。(強火)

  6. 6

    揚げたお肉を入れて、鶏がらスープ・Bを加えてからめる。Cの水溶き片栗粉を加え、サッと混ぜ合わせる。

  7. 7

    ※お肉全体にあんをあまりからめすぎないのがカリカリのポイント

  8. 8

    完成(*^。^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さくらω
さくらω @cook_40230296
に公開
お料理*お菓子ダイスキなさくらです^^((・ω・よろしくお願いしますっ    ゆっくりまったり作っていこうかなぁと思ってまふ
もっと読む

似たレシピ