簡単♪さっぱりサラダ寿司

もくよう @cook_40034133
酢飯に野菜としらすを混ぜるだけでさっぱりした美味しいお寿司が出来上がります。
このレシピの生い立ち
先輩のお宅で作って頂いて美味しかったのでレシピを貰い、好みの具にしました。
作り方
- 1
3合の酢飯を作り完全に冷ましておく。
私は市販の液体の酢飯の素を使っています、 - 2
キュウリは輪切りにして塩を振り揉む。
軽く水洗いをして水気を良く絞る。 - 3
トマトは種を取り大きめのざく切りにする。水分を切っておく。
- 4
ハムは1センチ角に切る。
- 5
レタスは手でちぎって置く。
- 6
食べる直前に野菜類としらすを混ぜる。
お好みで錦糸卵、白ごま、きざみのりを乗せる。 - 7
オリジナルでは大葉やみょうがを入れて混ぜています。
苦手なので代わりにカイワレ大根を使用しています。
コツ・ポイント
野菜の水分は良く切って下さい。水気が残っているとご飯が水っぽくなってしまいます。
シラスは必ず入れて下さい。ポイントになり美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
☆簡単美味!☆しらす&梅のさっぱりサラダ ☆簡単美味!☆しらす&梅のさっぱりサラダ
しらす梅のおかげで口当たりのよいさっぱりしたサラダの出来上がり。ごま油との相性もgood‼野菜たっぷり食べれますよ。 きむきむたん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19272984