セロリの葉のかき揚げ(無水鍋QC使用)

SAYURI1024 @cook_40055240
茎は茎、葉は葉の使い方。ハマります。
このレシピの生い立ち
セロリの茎の浅漬けにハマり葉っぱが余ったのでスープにしたりしてましたが、大葉も揚げたら美味しいから、セロリの葉も美味しいのでは?当たりでした。
セロリの葉のかき揚げ(無水鍋QC使用)
茎は茎、葉は葉の使い方。ハマります。
このレシピの生い立ち
セロリの茎の浅漬けにハマり葉っぱが余ったのでスープにしたりしてましたが、大葉も揚げたら美味しいから、セロリの葉も美味しいのでは?当たりでした。
作り方
- 1
ボウルにセロリの葉を入れ浄水で洗い適当にちぎる。ベーコンも5ミリくらいの細切りにする。
- 2
油以外の材料を全部入れて混ぜる。
- 3
大フライパンに1センチくらいのエサンテを入れインダクションレンジのフライモード170°に設定。音が鳴ったら入れる。
- 4
蓋をして蒸気が出たら水平に蓋をズラして取りかき揚げを返して再び蓋をする。蓋の裏の水滴は拭いてね。
- 5
茶色くカリッとしたら出来上がり。
ベーコンを竹輪に変えてもGOOD。味付けは醤油と胡椒で(^-^)
コツ・ポイント
ベーコンの塩分で味付けはシンプル。ハムの場合は、白だしをちょっと気持ち大目か、塩を加えてみてください。
似たレシピ
-
いい香り☆セロリの葉と人参のかき揚げ いい香り☆セロリの葉と人参のかき揚げ
セロリを見ると茎よりも葉を食べたくなります。とってもいい香りでやめられません。生だと苦い葉も揚げると苦味は無くなります。 ri-ta -
-
-
-
海老とセロリの葉と新玉ねぎのかき揚げ 海老とセロリの葉と新玉ねぎのかき揚げ
海老のプリプリ感とセロリの葉と玉ねぎの風味がたまらないかき揚げです。材料も簡単なので、作りやすいですよ♪♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
さつまいもとセロリの葉でおいしいかき揚げ さつまいもとセロリの葉でおいしいかき揚げ
余り物のセロリの葉でかき揚げを作ると大量消費できます。さらにさつまいもを入れると甘くて美味しいです(*'ω'*) 実夏月 -
-
シェフ直伝 八尾名物若ゴボウのかき揚げ シェフ直伝 八尾名物若ゴボウのかき揚げ
若ゴボウは茎も根も葉も食べれます。茎の皮は剥かなくて大丈夫です。若ゴボウや葉ゴボウとの言い方がございます 植野利幸シェフ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19277512