大人味の副菜ジャンボインゲンのワサビマヨ

ねこぺんた @cook_40166823
大きくて食べがいのあるジャンボインゲン。冷蔵庫のワサビチューブで大人味の一皿に♪
このレシピの生い立ち
田舎の親類から沢山送られて来たジャンボインゲン。塩茹ででは少し物足りない。ソテーでも飽きてしまう。と言う事で、お酒にも合いそうなおつまみにしてみました。
大人味の副菜ジャンボインゲンのワサビマヨ
大きくて食べがいのあるジャンボインゲン。冷蔵庫のワサビチューブで大人味の一皿に♪
このレシピの生い立ち
田舎の親類から沢山送られて来たジャンボインゲン。塩茹ででは少し物足りない。ソテーでも飽きてしまう。と言う事で、お酒にも合いそうなおつまみにしてみました。
作り方
- 1
インゲンは上下を少し落とし、1本ごとか長ければ半分に切って、塩(分量外)少々を入れたお湯で4分程度ゆでます。
- 2
ザルに上げて水を良く切り、軽くあおいで(忙しかったら省略でOK)さまします。
- 3
常温程度になったら一口大に切って、ボウルにその他の材料と入れて混ぜます。
- 4
冷蔵庫で冷やして、味をなじませて食べましょう。
コツ・ポイント
ジャンボインゲンは大きいので手数が少なく調理できて、見栄えもします。
モロッコインゲンでもOKです。
ワサビはお好みでたっぷり。レモンを搾っても爽やかです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
わさび醤油マヨが合う!和風ポテトサラダ わさび醤油マヨが合う!和風ポテトサラダ
さやいんげんと白ゴマの組み合わせは和食の定番ですが、わさび醤油マヨにより、和食はもちろん、洋食にも合う味になりました。 sawako_o -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19278256