残り物のおからで簡単春巻き。

はな☆はな87 @cook_40040414
残り物で簡単春巻き
このレシピの生い立ち
おからが大好きだけど、いつもたくさん作りすぎて余らせてしまうので、何か他につかえないかと思い作ってみました。
残り物のおからで簡単春巻き。
残り物で簡単春巻き
このレシピの生い立ち
おからが大好きだけど、いつもたくさん作りすぎて余らせてしまうので、何か他につかえないかと思い作ってみました。
作り方
- 1
春巻きの皮に残り物のおからを50gのせ、チーズを乗せ巻く。
止めるときに水溶き片栗粉で縁取り、とめる。 - 2
170℃の油できつね色になるまで揚げる。(中身は火が通っているので表面が色つけばOKです。)
- 3
あつあつをいただいてください。
チーズがとろっとしていて美味しいです。
コツ・ポイント
今回使用したチーズはクラフトの切れてるチーズでしたが、ミックスチーズでもOKです。その場合はおからにあらかじめ混ぜてから巻いてください。
似たレシピ
-
-
-
-
残ったチンジャオロースで☆簡単春巻き★ 残ったチンジャオロースで☆簡単春巻き★
青椒肉絲の残りがあれば簡単に春巻き!下味も面倒な手間もなし。冷凍しておいて、お弁当の隙間にもオススメです。 ☆junjun★ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19283020