具がいっぱい♡のケークサレ

まこちん☆
まこちん☆ @cook_40044102

HMで簡単にケークサレができちゃいます!
朝ごはんで野菜がいっぱい食べれる優れモノです☆ちなみに野菜はなんでもアリです!
このレシピの生い立ち
旦那様の朝ごはんに作りました。けっこうしっかり味なので食事むきですね。
翌日はちゃっかりワインのお供にしちゃいました~。

具がいっぱい♡のケークサレ

HMで簡単にケークサレができちゃいます!
朝ごはんで野菜がいっぱい食べれる優れモノです☆ちなみに野菜はなんでもアリです!
このレシピの生い立ち
旦那様の朝ごはんに作りました。けっこうしっかり味なので食事むきですね。
翌日はちゃっかりワインのお供にしちゃいました~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本分
  1. ほうれん草 1束(お好きな量で)
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. にんじん 1/2本
  4. かぼちゃ(中) 1/4個
  5. ベーコン 6切れ(お好きな量で)
  6. オリーブオイル 大さじ1.5
  7. HM 200g
  8. 牛乳 50cc
  9. ★塩 小さじ1/2
  10. 2個
  11. 明治北海道十勝スマートチーズ 5個(50グラムくらい)
  12. 粉チーズ 大さじ2
  13. バター 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草はよく洗い茹でずに大きめの一口大に切る。
    玉ねぎ・にんじん・かぼちゃは粗みじんに切る。ベーコンは1㎝角に切る。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し1の野菜を炒める。
    軽く火が通ったらバットなどにあけ、荒熱をとっておく。

  3. 3

    オーブンを180度で予熱しておく。
    ボウルに★を全て入れ混ぜ合わせる(卵→牛乳→HM→塩)
    荒熱をとった2を入れ混ぜる。

  4. 4

    スマートチーズを5㎜くらいに切り3に入れる。
    粉チーズを入れたら全体をざっと混ぜる。

  5. 5

    パウンド型にバターを塗り、4を流し入れる。全部入れたら数回底をテーブルにたたきなじませる。
    オーブンで35~45分焼く。

  6. 6

    型から外し、1.5㎝くらいの大きさに切り分けてできあがり。

コツ・ポイント

3で順番に混ぜるとダマになりにくいです。
明治北海道十勝スマートチーズを使用しています。「ほろうま」なのと少し酸味があるので合いますよ♡個別包装のチーズはだいたいどれも1個が10g程度です。
塩もお好みで調整を。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まこちん☆
まこちん☆ @cook_40044102
に公開
はじめまして★ 旦那さまと2人暮らしで夫婦そろってお酒とおいしいものが大好きです(^_^)お料理をしている時は気分もスッキリするし、なぜか癒される~♡ もちろん、おいしいものを食べながらビールやワインがあればもっと癒されます(笑)おいしいごはんやおやつは我が家の「HAPPYアイテム」なので、みなさんのレシピも参考にさせて下さいね!「夜のアルコール消毒推進委員会」活動中♡
もっと読む

似たレシピ