お酒&ごはんがすすむ!ミルフィーユ鍋

くらじろう☆ @cook_40037881
豚と白菜を重ねるミルフィーユ鍋。中華風でしっかり味のレシピです。
このレシピの生い立ち
「鍋だと白ご飯がすすまない!」という夫のためにしっかり味をつけた鍋。私のビールまでよくすすむように。。。
お酒&ごはんがすすむ!ミルフィーユ鍋
豚と白菜を重ねるミルフィーユ鍋。中華風でしっかり味のレシピです。
このレシピの生い立ち
「鍋だと白ご飯がすすまない!」という夫のためにしっかり味をつけた鍋。私のビールまでよくすすむように。。。
作り方
- 1
鍋に水300ccと濡れ布巾で軽くふいた昆布を入れる。
- 2
白菜を茎から外し、白菜→豚肉→塩コショウ→白菜…と重ねる。
茎と葉を交互に重ねて厚さをそろえ、食べやすい幅に切る。 - 3
鍋を強火にかけ沸騰させる。しょうが、にんにくを加え、2を鍋にきっちり詰め込んでいく。煮立ったら弱火に。
- 4
鶏がらスープをふりいれ、ネギを入れ蓋をして煮込む。
白菜がお好みの硬さになったら、水溶き片栗粉を入れ一煮立ちさせる。 - 5
しょうゆを回し入れ、完成。お好みでゆずコショウ、ポン酢をつけていただく。
※隙間ができるので今日は豆腐を追加。 - 6
シメには中華風雑炊がおすすめ。だしにとろみがついているので卵がふわふわになります。
コツ・ポイント
・煮る前の豚肉に直接塩コショウを振るのがポイントです。
・昆布はお好みで沸騰直前に取り出すか、入れたままやわらかく煮てください。うちでは最後に取り出して佃煮にします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
159.かつお菜のミルフィーユ鍋 159.かつお菜のミルフィーユ鍋
管理栄養士がおくる!野菜をしっかり食べよう編-37白菜と豚バラ肉に、かつお菜を組み合わせると、うま味がアップして、見た目もより華やかになります!こってりした豚バラと、サッパリしたかつお菜は、相性がよく、柚子胡椒がアクセントになるので、食べやすく、野菜をしっかりとることができます。〆はご飯を入れて、雑炊にしても、おいしくいただけます。このレシピの生い立ち●インスタグラムでレシピ動画を配信しています。「いくちゃんねる福岡市」https://www.instagram.com/ikuchannel_fukuokacity/?hl=ja いくちゃんねる福岡市 -
-
-
-
-
ホっと中華風♡白菜と豚肉のミルフィーユ鍋 ホっと中華風♡白菜と豚肉のミルフィーユ鍋
冬になると作る白菜と豚のミルフィーユ鍋(*´∀`*)今回は餃子の皮を入れたので中華風の味付けにしてみました♡ほっ♡ ☆ののママキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19293274