❁梅とツナの混ぜご飯❁冷めても美味しい♪

まゃたん @cook_40034031
簡単につくれて美味しいですよ(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
お弁当に入れるおかずがなくて、急遽ご飯メインのレシピを考えていて思いつきました。
❁梅とツナの混ぜご飯❁冷めても美味しい♪
簡単につくれて美味しいですよ(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
お弁当に入れるおかずがなくて、急遽ご飯メインのレシピを考えていて思いつきました。
作り方
- 1
梅干しは種をとって、ツナ缶は油または汁気をきっておく。
- 2
鍋に水を沸かして、そこへ和風だしと★印と①を入れて5分ほど強火で煮詰める。その際に木ベラなどで梅を小さくしながら混ぜる。
- 3
5分ほどして煮汁が少しになってきたら火を止めて、削り節を加えて軽く混ぜる。
- 4
ボウルなどに温かいご飯を入れて、③と刻んだ三つ葉を入れて混ぜ合わせる。お好みで白胡麻をかけて召し上がって下さい。
コツ・ポイント
ご飯は温かいものにしてください。冷めたご飯の場合はレンジにかけてから使って下さい。
似たレシピ
-
-
冷めても美味しい☆シーチキンの混ぜご飯♪ 冷めても美味しい☆シーチキンの混ぜご飯♪
簡単混ぜご飯!!シーチキンと卵をご飯と混ぜるだけ〜♪カイワレ大根や新芽を仕上げにのせて♪冷めても美味しいのでお弁当にも♪ シュフ子 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19293469