❁梅とツナの混ぜご飯❁冷めても美味しい♪

まゃたん
まゃたん @cook_40034031

簡単につくれて美味しいですよ(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
お弁当に入れるおかずがなくて、急遽ご飯メインのレシピを考えていて思いつきました。

❁梅とツナの混ぜご飯❁冷めても美味しい♪

簡単につくれて美味しいですよ(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
お弁当に入れるおかずがなくて、急遽ご飯メインのレシピを考えていて思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ご飯 お茶碗3杯分
  2. 梅干し(大) 1個
  3. ツナ缶(小) 1缶(80g)
  4. 削り節 ひとつまみ
  5. 三つ葉 3~4本
  6. 白胡麻 適宜
  7. 1カップ
  8. ★和風だし(顆粒) 小さじ1/2
  9. ★醤油 大さじ1
  10. ★砂糖 大さじ1
  11. ★酒 小さじ1

作り方

  1. 1

    梅干しは種をとって、ツナ缶は油または汁気をきっておく。

  2. 2

    鍋に水を沸かして、そこへ和風だしと★印と①を入れて5分ほど強火で煮詰める。その際に木ベラなどで梅を小さくしながら混ぜる。

  3. 3

    5分ほどして煮汁が少しになってきたら火を止めて、削り節を加えて軽く混ぜる。

  4. 4

    ボウルなどに温かいご飯を入れて、③と刻んだ三つ葉を入れて混ぜ合わせる。お好みで白胡麻をかけて召し上がって下さい。

コツ・ポイント

ご飯は温かいものにしてください。冷めたご飯の場合はレンジにかけてから使って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まゃたん
まゃたん @cook_40034031
に公開
ちぃママこと浜千春のレシピを公開しています♪調理師、食育インストラクターの資格あり★HAPPY DAYS!❤ http://chi-happydays.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ