景色が一番素敵♪健康弁当

赤紫芋介 @19681216t
大事♡大事なお昼の時間です。午後からのお仕事のために。
このレシピの生い立ち
おつまみで1品1品たべても大丈夫なおかずですが、お弁当箱に入れても、とってもカワイイ♡
あえて、詰めてみるのも、楽しいです。
晴れた日のお昼休み…景色が一番素敵場所でお弁当にいたしましょう。午後からのお仕事も頑張れる事でしょう。ファイト!
景色が一番素敵♪健康弁当
大事♡大事なお昼の時間です。午後からのお仕事のために。
このレシピの生い立ち
おつまみで1品1品たべても大丈夫なおかずですが、お弁当箱に入れても、とってもカワイイ♡
あえて、詰めてみるのも、楽しいです。
晴れた日のお昼休み…景色が一番素敵場所でお弁当にいたしましょう。午後からのお仕事も頑張れる事でしょう。ファイト!
作り方
- 1
※1冷凍ポテトをレンジにかけておく。たこさんウィンナーを作る油をひいてウィンナーと、ポテトを炒めて、★で味付る。
- 2
※2卵焼きで巻くときに、焼きのりをひき、かにかまを乗せてから巻きます。
- 3
※3筍を薄味で煮る。ボールに梅たたきを入れて、木の芽または、大葉、かつお節、煮た筍とあえる。
- 4
ご飯は半分はのりを真ん中に入れたのり弁。もう半分は枝豆と塩昆布を混ぜたご飯。さぁ~この子たちを詰めて下さい。
コツ・ポイント
卵焼きは普段より甘め、たけのこは普段醤油や、砂糖で煮ますがこちらは、塩でうす味を付けて醤油は少しだけで煮て下さい。醤油が多いと茶色になり、色味が損なわれます。その方が梅たたきでキレイな赤、木の芽で緑が際立ちます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19295422