ふろふき大根のチーズ味噌クリーム

お慶さん @cook_40132379
厚切り大根を下味をつけて柔らかく煮て、チーズ味噌クリームを掛けました♪ おもてなしにも使える大好評の一品です!
このレシピの生い立ち
いつもは柚子味噌など和風で食べることが多いふろふき大根、洋風のソースを考えてみました。
ふろふき大根のチーズ味噌クリーム
厚切り大根を下味をつけて柔らかく煮て、チーズ味噌クリームを掛けました♪ おもてなしにも使える大好評の一品です!
このレシピの生い立ち
いつもは柚子味噌など和風で食べることが多いふろふき大根、洋風のソースを考えてみました。
作り方
- 1
大根は3cm厚さの輪切りにして、皮を厚めに剥き、角をくるりと落として面取りし、片面に十字に切り込みを入れます。
- 2
①を圧力鍋に入れ、かぶる程度のだし汁とAを加え、蓋をして圧が掛かったら弱火にして12分加圧し、自然放置します。
- 3
②の圧が落ちたら蓋を開け、大根を網じゃくしなどで取り出し、キッチンペーパーに乗せて汁気を切っておきます。
- 4
フライパンにベーコンのみじん切りを炒め、味噌と生クリームを加え弱火で混ぜながら味噌を溶かし、とろみが出たら火を止めます。
- 5
③を個々に器に盛り、スライスチーズを1枚乗せ、ラップ無しで電子レンジ(600W)で加熱します。(1個に付き30~40秒)
- 6
⑤に④のソースを掛けて、粗挽き黒コショウを振ります。
コツ・ポイント
圧力鍋を使わない場合は落し蓋をして、竹串が「スーッと通る程度まで柔らかく炊いて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19295577