大人の辛にが塩焼きそば

ひろころさん
ひろころさん @cook_40154999

材料はゴーヤと長ネギ、卵です♪塩ベースの焼そばにナンプラーで一気にアジアン♪ 
安いし超簡単、シンプル焼そばです
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にゴーヤと焼そばがあったので作ってみました。うちは辛いのが好きなので鷹の爪も一味も多めです。随分前のナンプラーがあったので入れてみたら、変身しました!今年の夏の定番になりそうです♪

大人の辛にが塩焼きそば

材料はゴーヤと長ネギ、卵です♪塩ベースの焼そばにナンプラーで一気にアジアン♪ 
安いし超簡単、シンプル焼そばです
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にゴーヤと焼そばがあったので作ってみました。うちは辛いのが好きなので鷹の爪も一味も多めです。随分前のナンプラーがあったので入れてみたら、変身しました!今年の夏の定番になりそうです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

満腹2人分
  1. 材料
  2. そば麺 3玉
  3. ゴーヤ 1/2
  4. 2個
  5. 長ネギ 10cmくらいを2本
  6. にんにく 大3かけ
  7. 鷹の爪 2〜3本
  8. 白ごま 少々
  9. 調味料
  10. ◎塩 少々
  11. ◎ホワイトペッパー 少々
  12. 鶏ガラスープのもと 少々
  13. 料理酒 少々
  14. ナンプラー 少々
  15. レモン あるとおいしい
  16. 一味唐辛子 お好みで
  17. △サラダ油 少々
  18. ごま 少々

作り方

  1. 1

    ①ゴーヤは半分に切り種とワタをスプーンでくり抜き5mmくらいの厚さに切る(苦みが好きなのでそのままにしています)

  2. 2

    ②長ネギは10cmのものを2本用意し、斜めの輪切りに切って2つ量に分けておく(炒める順番があります)

  3. 3

    ③にんにくと鷹の爪を荒めのみじん切り

  4. 4

    ④焼そば麺をレンジで約2分温めておく

  5. 5

    ⑤卵を割り軽く混ぜる。ゴーヤからくり抜いたワタと種もちぎっていっしょに入れて混ぜる。ふわふわ、種もカリカリに♪苦くないよ

  6. 6

    ⑥フライパンに△を入れ熱してから⑤を入れゆっくりまぜて大きめのスクランブルエッグを作る。できたら一旦お皿に移しておく

  7. 7

    ⑦同じフライパンに△を足し入れ③を入れる。中火の弱でゆっくり香りをつけていく

  8. 8

    ⑧ ①と、②の半分量を入れて炒める。ゴーヤが少ししんなりするまで

  9. 9

    ⑨◎の調味料を入れる。鶏ガラはしっかりめ、塩はしょっぱくならないように加減して

  10. 10

    ⑩ ④を入れて料理酒を少々。炒めながら②で分けてある長ネギを入れてサッと混ぜ合わせる

  11. 11

    ⑪全体に油が回ったら最後にナンプラーを回し入れて⑥の卵も入れて軽く混ぜ合わせたら完成♪

  12. 12

    ⑫お皿に盛りつけ白ごまをパラッと♪辛さが欲しかったら一味をたしてください。レモン汁も入れるとおいしいですよ〜

  13. 13

    2012,6,21
    写真UPしました。
    参考にしてください。

コツ・ポイント

ゴーヤの苦みが苦手な人は薄く切り、塩で軽く揉んで水で流して下さい。長ネギは2回に分けていれる事でおいしさが増します。ナンプラーの塩気もあるので塩を入れ過ぎるとしょっぱいだけになってしまいます。ナンプラー+レモン汁は相性いいですよ〜。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひろころさん
ひろころさん @cook_40154999
に公開
料理は楽しくて大好き♪一人暮らしの時からほぼ毎日自炊。お肉は鶏肉しか食べないので豚さん、牛さんのレシピは工夫して別のもので料理しています。手際よく、洗い物しながらやるのでシンクはいつもキレイ☆同じお皿でも美味しそうに見えるように、盛りつけにも気を使いたいところ。
もっと読む

似たレシピ