簡単★時短★ネギしらす(じゃこ)サラダ

祐里さん
祐里さん @cook_40231977

まな板、包丁、ボウルいらず。調味料はゴマ油のみ。
このレシピの生い立ち
小料理屋で食べたネギサラダを真似したくて作り始めました。ネギの辛味が美味しい大人向けのサラダです。

簡単★時短★ネギしらす(じゃこ)サラダ

まな板、包丁、ボウルいらず。調味料はゴマ油のみ。
このレシピの生い立ち
小料理屋で食べたネギサラダを真似したくて作り始めました。ネギの辛味が美味しい大人向けのサラダです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 細いネギ(アサツキ、ワケギなど) 1束
  2. しらす干しちりめんじゃこ可) 1パック
  3. ごま お好みの量
  4. お好みで、ミツバ大葉、など 1袋

作り方

  1. 1

    少し深さのある器を用意しておく。ネギは束のままサッと洗い、水気を払う。ミツバ、大葉も同様。

  2. 2

    ネギを器に直接キッチンバサミで4〜5センチの長さにカットする。(根元は辛味が強いのでお味噌汁など他の料理に使っています)

  3. 3

    ミツバもネギの上にハサミで切りながら乗せる。大葉も束のままハサミで2〜3センチにザックリと切り、散らす。

  4. 4

    切ったお野菜を軽く混ぜ合わせる。野菜の上にしらす干し(または ちりめんじゃこ)を彩りよく乗せる。

  5. 5

    ごま油を回しかけて完成。
    しらすの塩気があるので、塩は降らなくてOKです。

コツ・ポイント

ネギだけでも作れます。基本は「細いネギ+しらす+ごま油」です。
ボリュームが欲しいので、ミツバと大葉を足しました。ベビーリーフ、スプラウト類などを足しても美味しいです。
まな板と包丁を使うならトマト、キュウリなどお好みで足して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
祐里さん
祐里さん @cook_40231977
に公開

似たレシピ