塩ちんすこう♪(レンジとフライパン使用)

xxjujucookxx
xxjujucookxx @cook_40038033

レンジとフライパンを使って、さくさくほろほろに出来上がりました♪
このレシピの生い立ち
ちんすこうの大ファンです

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

卵焼器の大きさ1つ分
  1. 小麦粉 100g
  2. サラダ油 20~30cc
  3. 3g
  4. 砂糖 30g

作り方

  1. 1

    小麦粉とサラダ油と塩をよく混ぜ合わせます

  2. 2

    1へ砂糖を加えて更に混ぜまず。

  3. 3

    こんな感じに、固めに。ゆるいようだったら、小麦粉を足して下さい。

  4. 4

    卵焼きのフライパンにラップを敷き、そこへ3を綺麗に平らにおきます。

  5. 5

    そうすると、こんなにきれいな四角に!

  6. 6

    包丁を水で軽く濡らして、生地の上に置いて、そのまま真下へ優しく押さえ、下まで行ったら、横にずらします。

  7. 7

    6を何回か繰り返して、レンジ(500w)1分半加熱。その後、一度庫内から出して1分くらい放置。

  8. 8

    やわらかいなと思ったら、30秒再加熱→放置を好きな固さになるまで繰り返します。(ここでは、3回繰り返しました)

  9. 9

    最後は、フライパンに並べて、焦げ目をつけるだけ。(油は敷かなくて大丈夫です)

  10. 10

コツ・ポイント

①包丁で切っていくときは、上から優しく押さえてあげてください。
 ごしごしやってしまうと、形が崩れます。。。
②レンジ後は、かならず庫内から出して1分ほど冷ましてあげてください。
 やりすぎると、中から焦げてしまいます。。

 

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

xxjujucookxx
xxjujucookxx @cook_40038033
に公開
手ごろにすぐ出来るよ☆
もっと読む

似たレシピ