簡単ドライトマト

Gaite @cook_40053142
サラダやパスタ、サンドウィッチなどに常備しておくと便利!
このレシピの生い立ち
出来あいのドライトマトは塩分が強すぎるので、作った方が安いし美味しい
簡単ドライトマト
サラダやパスタ、サンドウィッチなどに常備しておくと便利!
このレシピの生い立ち
出来あいのドライトマトは塩分が強すぎるので、作った方が安いし美味しい
作り方
- 1
トマトのヘタを取って半分に切る。(種が出ない面で切るとなお良い)天板にキッチンペーパーを敷き、切り口を上に向けて並べる。
- 2
150℃のオーブンで1時間~1時間半乾燥させる。オーブンから取り出したらすぐに粗塩をしっかり振りかけて冷ます。
- 3
熱湯消毒した瓶に冷めたトマトを入れ、バジルも好みで入れる。オリーブオイルをトマトが軽く隠れる程度に注ぎ、全体を混ぜる。
- 4
一晩置いて翌日が食べ頃。
好みでケッパーを数粒入れても美味しい。その際、トマトに振る塩の量は控えめにする。
似たレシピ
-
-
-
-
ほんとうにおいしいセミドライトマト ほんとうにおいしいセミドライトマト
皮までとろりなのに姿が崩れてないのは2度焼きしてるから。サラダ、パスタ、サンドイッチ、ピンチョスなどのアクセントに。 くじらぐうていもく -
-
-
ミニトマトで自家製セミドライトマト ミニトマトで自家製セミドライトマト
オーブンでじっくり低温加熱した自家製セミドライトマト です。こちらはミニトマトバージョン旨味が凝縮されてとても美味! Akicocoaki -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19316663