里芋の煮物

バンねこ
バンねこ @cook_40082963

冷凍里芋と圧力鍋を使って、お手軽簡単に里芋の煮物です(*゚∇゚*)
このレシピの生い立ち
大学に入って一人暮らしを始めて、素朴な味が欲しくなって作りました♪

里芋の煮物

冷凍里芋と圧力鍋を使って、お手軽簡単に里芋の煮物です(*゚∇゚*)
このレシピの生い立ち
大学に入って一人暮らしを始めて、素朴な味が欲しくなって作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~5人前
  1. 冷凍里芋 400g
  2. 鶏ムネ肉(出来れば皮つき) 2枚
  3. 人参 1本
  4. だし用昆布 1枚
  5. 醤油 大さじ5
  6. 砂糖 大さじ2
  7. 大さじ2
  8. 顆粒いりこだし 大さじ1
  9. 適量

作り方

  1. 1

    人参は乱切りで一口大に。鶏肉は食べやすい大きさに切る。だし用昆布は3等分ぐらいに切る。

  2. 2

    圧力鍋に油をひいて、鶏肉を表面の色が変わる程度炒める。

  3. 3

    2の鍋に凍ったままの里芋と残りの材料を全部入れ、水を材料がひたるぐらい入れる。軽く混ぜておく。

  4. 4

    圧力鍋で4分弱火にかけ、火を止め10分蒸らす。(火にかける時間は圧力鍋によって調節してください)

コツ・ポイント

鶏肉は皮が付いている方が、いいだしが出て美味しいです。蒸らした後にもう一度軽く火を入れるとより味が浸透します。醤油と砂糖はお好みで調節してくださいね(*゚∇゚*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
バンねこ
バンねこ @cook_40082963
に公開
基本、手抜きです(´ω`)時間をかけるのもいいけど、手早く作れるのもいいですね♪
もっと読む

似たレシピ