シークヮーサームースケーキ

tenian
tenian @cook_40043754

柑橘系果物が好きな方におすすめ!酸っぱく甘いケーキです。
このレシピの生い立ち
沖縄で買ってきた大好きなシークヮーサー。思いっきりすっぱくて甘いムースを作ろうと考えたレシピです。

シークヮーサームースケーキ

柑橘系果物が好きな方におすすめ!酸っぱく甘いケーキです。
このレシピの生い立ち
沖縄で買ってきた大好きなシークヮーサー。思いっきりすっぱくて甘いムースを作ろうと考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm型1個分
  1. <ムース>シークヮーサー原液果汁 100ml
  2.     50ml
  3.    砂糖 30g
  4.    ☆ゼラチン 8g
  5.    ☆ 30ml                  
  6.    生クリーム 200ml
  7.    ※卵白 1個
  8.    ※砂糖 30g
  9. ゼリーシークヮーサー原液果汁 50ml
  10.     100ml
  11.    砂糖 25~30g
  12.    ★ゼラチン 8g
  13.    ★ 30ml
  14. 2個で作ったスポンジ 1/2の厚さに切ったもの1枚
  15. スポンジ用シロップ>砂糖 大さじ2
  16.     大さじ4
  17.    好みで洋酒 適量

作り方

  1. 1

    <シロップ>砂糖と水を合わせ沸騰させ冷めたら好みで洋酒を入れスポンジの上面に刷毛でぬっておく。

  2. 2

    <ムース>☆ゼラチンと☆水を合わせてふやかしておく。鍋に果汁と水と砂糖を入れ火にかけながら混ぜ溶かす。

  3. 3

    沸騰したら火をきりふやかしたゼラチンを入れ丁寧に混ぜ溶かしたら氷水などで冷ます。

  4. 4

    3に少しとろみがつくまでに生クリームを7分立てにする。次に卵白を泡立て砂糖を加えきめ細かい艶のあるメレンゲを作る。

  5. 5

    3に7分立てにした生クリームを少しずつ入れ混ぜあわせる。そこへメレンゲを入れ混ぜ合わせる。

  6. 6

    セルクルの中にスポンジを入れ5のムースを流し込み固まるまで冷蔵庫で冷やす。

  7. 7

    <ゼリー>★ゼラチンと★水を合わせふやかしておく。鍋に果汁と水と砂糖を入れ火にかけながら混ぜる。沸騰したら火をきる。

  8. 8

    ゼラチンを入れ丁寧に混ぜ溶かしたら氷水などで少しとろみがつくまで冷ます。固まったムースの上に流しいれ再度冷蔵庫で固める。

コツ・ポイント

柑橘系はゼラチンが固まりにくいのでゼラチンを多めに入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tenian
tenian @cook_40043754
に公開
お菓子作りも大好き!お菓子は高価な材料を使うほど美味しくなりますがお手頃な材料で簡単にできて「ホントに自分で作ったの?」と羨ましがられるお菓子を作りたいと味見しながら研究中!。ケーキ作りの技術は持っていないし器用でもないので飾るケーキよりシンプルなケーキの方が好き。目標は「近くのケーキ屋さんよりおいしい!」というお言葉!!
もっと読む

似たレシピ