簡単!あったかカニカマ豆腐

jasmine_yk
jasmine_yk @cook_40226389

中華風のご飯がすすむおかず!
やわらか豆腐がとても美味しい一品です!
このレシピの生い立ち
お安い材料でできる手軽な一品です。

簡単!あったかカニカマ豆腐

中華風のご飯がすすむおかず!
やわらか豆腐がとても美味しい一品です!
このレシピの生い立ち
お安い材料でできる手軽な一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人前
  1. 絹豆腐 1丁
  2. チンゲンサイ 1かぶ
  3. かにかま 適量
  4. ★にんにく 1片
  5. ★しょうが 1片
  6. ネギ 5cm
  7. ごま 大さじ1.5
  8. 鶏ガラスープの素 大さじ2
  9. ◎塩 適量
  10. 300cc
  11. 片栗粉 大さじ1
  12. 適量

作り方

  1. 1

    絹豆腐は大きめに8等分に切る。
    チンゲンサイはよく洗い芯と葉の部分に分け食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ★印をフライパンに入れ香りが出るまで炒める。
    (★印をフライパンに入れてから火にかける方が焦げないし、香りも出やすいです

  3. 3

    ②にかにかまをほぐして、さらに香りが出るまで1〜2分ほど炒める。(弱火~中火位)

  4. 4

    ③に◎の水300cc、鶏ガラスープの素、塩を入れ5分程煮込みます。(ここで味見をし薄かったら塩で調節してください。)

  5. 5

    最後に△の水溶き片栗粉を混ぜ、火を止めてからフライパンに回しかけ軽く混ぜてとろみをつけたら完成です!

コツ・ポイント

コツはしょうが、にんにく、ネギをごま油でしっかり香りを出すまで炒める事です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jasmine_yk
jasmine_yk @cook_40226389
に公開

似たレシピ