インスタント トマトラーメン

ペルシャ市場
ペルシャ市場 @cook_40192647

お椀一杯、マグカップ一杯分のラーメンに「ドライトマト」と「茎わかめ」を入れお湯を注ぐだけで、あら不思議!
このレシピの生い立ち
インスタントラーメンに入れる具剤を探して、スーパーで見つけたのが、これ!(笑)

ドライトマトと茎わかめ!

ドライトマトはこのタイプが味も香りも良いです。

インスタント トマトラーメン

お椀一杯、マグカップ一杯分のラーメンに「ドライトマト」と「茎わかめ」を入れお湯を注ぐだけで、あら不思議!
このレシピの生い立ち
インスタントラーメンに入れる具剤を探して、スーパーで見つけたのが、これ!(笑)

ドライトマトと茎わかめ!

ドライトマトはこのタイプが味も香りも良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ミニラーメン 1袋
  2. 茎わかめ(うす塩味) 2袋
  3. ドライトマト 3切程度

作り方

  1. 1

    スーパーのお菓子売り場、ドライフルーツ売り場にあります。ラーメンはお好みで。

  2. 2

    今回のポイントはこのドライトマト
    イラン産の香りと味が濃いもの!

  3. 3

    お好みで上記の材料を袋から出し、カップ、もしくはお椀に入れます。

  4. 4

    90度位のお湯を200cc程度注ぎ、3分程度待つと、出来上がり!

コツ・ポイント

これからの寒い季節に、ちょっと小腹がすいたり、お弁当の汁物に、トマトの香りと味のトマトラーメン。茎わかめのパックは意外と料理にも使えます!トマトとわかめの旨みが味をやさしくしてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ペルシャ市場
ペルシャ市場 @cook_40192647
に公開
無農薬栽培、合成保存料・着色料などを使わない、昔ながらの食材と調理方法を研究しています。特にペルシャの伝統的な食べ物に魅力を感じています。クレオパトラの時代から現在まで、体の中から美容と健康に役立つ、フルーツ、ナッツが食卓にいつも置いてあるペルシャ(イラン)の食文化も含めて、本物の食材を探しています。
もっと読む

似たレシピ