✿和味醤油香る~濃厚あずきバー風アイス✿

カルン @cook_40047412
H23/7/13話題入り&H24/7/3ピックアップ掲載大感謝です!醤油を入れる事で風味豊かな味わいに仕上がりました。
このレシピの生い立ち
大好きなあずきと醤油を使った簡単あずきバー風アイスです♬
作り方
- 1
コーンスターチを水(大さじ2)で溶いておきます。*片栗粉も同じです。
- 2
鍋に材料Aのゆであずき・醤油・砂糖・水を入れてよく混ぜます。
- 3
2を中火にかけます。沸騰後、弱火で3分程煮ます。
- 4
3に1の水溶きコーンスターチを加えます(*この時、手早く混ぜてください)。トロっとしてきたら火からおろします。
- 5
製氷器などや耐熱容器に4を流し入れて冷凍庫で冷やし固めます(写真は製氷器です)。
- 6
別の製氷器で。その半分にアイスのスプーンを立ててみました♪
- 7
冷やし固まった後、容器から取り出して完成です♬取り出しにくい時は少し時間(室内で)をおくと外しやすくなります。
- 8
【アレンジ1】
アイスの棒を立ててミニあずきバー風に✿ - 9
【アレンジ2】
器を変えてカップ風あずきバー風アイスに✿ - 10
【追加コメ】今回は水の量を少なめに作るので濃厚な仕上がりになります。水の量を増やすとさらっとした仕上がりになります。
- 11
H24年7月3日ピックアップに掲載されました!本当にありがとうございます✿
- 12
H26年1月10日、二度目の話題入(100人)致しました!皆様、本当にありがとうございます♡
コツ・ポイント
①材料のお砂糖の量はお好みで加減してください(凍らせるので甘目の方が美味しいです)。
②コーンスターチの代わりに片栗粉でも大丈夫ですが、コーンスターチの方が良いと思います(片栗粉は温度が下がると粘土が低下し、なめらかに仕上がりにくいので)。
似たレシピ
-
超簡単一口サイズ♥あずきバー(?)♥ 超簡単一口サイズ♥あずきバー(?)♥
あずきバーって美味しいのに半分だけ食べたくても切れないんです★好きな量だけ食べられるように一口サイズに作ってみました♪それじゃぁあすき”バー”じゃないですね^^; 美味しい&超簡単なので是非作ってみて下さい♪ ひろのぞみゆうま -
-
春♪たけのこ&アスパラの和風グラタン 春♪たけのこ&アスパラの和風グラタン
H24/5/13話題入り致しました✿炒めて&焼くだけのお手軽レシピです。醤油とおかか入りなので香ばしく仕上がりました✿ カルン -
✿香ばしい~みたらし胡桃ラスクぜんざい✿ ✿香ばしい~みたらし胡桃ラスクぜんざい✿
H24/12/26話題入り致しました✿みたらし胡桃味ラスクをのせた和洋風善哉です。香ばしく濃厚な味わいに仕上がりました✿ カルン -
-
-
-
簡単!おかずになる♪かに玉風オムレツ♪ 簡単!おかずになる♪かに玉風オムレツ♪
手軽にふわふわのかに玉風オムレツはいかがですか?タレもソースもいらないしっかり味です。H23.7.24話題入り感謝♡ Natsutach -
ホワイトデー♪ホワイトチョコごま塩ラスク ホワイトデー♪ホワイトチョコごま塩ラスク
H24/4/11話題入&H25/3/14掲載大感謝✿染みこみ系の簡単ラスクです♪ホワイトチョコとごま塩が合いますよ✿ カルン -
-
減塩&ヘルシー♪鮭とキャベツのスープ煮 減塩&ヘルシー♪鮭とキャベツのスープ煮
H23/4/26話題入&H25/5/8掲載大感謝です✿塩鮭のダシで作るスープ煮で塩分控えめです。コーンの甘味も美味です✿ カルン -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19314240