寒い冬にも風邪知らず!酒粕入り味噌汁

ほそみんぬ
ほそみんぬ @cook_40149850

いつもの味噌汁に生姜と酒粕をプラス!!冬でも汗かけますo(^▽^)o
このレシピの生い立ち
酒粕をたくさん頂いたので、味噌汁を粕汁風にアレンジしてみました(^o^)あったまります!!風邪のひき始めにぜひo(^▽^)o

寒い冬にも風邪知らず!酒粕入り味噌汁

いつもの味噌汁に生姜と酒粕をプラス!!冬でも汗かけますo(^▽^)o
このレシピの生い立ち
酒粕をたくさん頂いたので、味噌汁を粕汁風にアレンジしてみました(^o^)あったまります!!風邪のひき始めにぜひo(^▽^)o

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

家族分
  1. 酒粕 味噌の半分〜同量
  2. 味噌 いつもの味噌汁の量より少なめで
  3. 出汁 いつもの味噌汁の量
  4. ネギ 好きなだけ
  5. しめじ 好きなだけ
  6. おろしたしょうが(チューブのものでも可) 好きなだけ

作り方

  1. 1

    いつもの味噌汁の要領で出汁で具を煮ます。具は基本何でもOKですo(^▽^)o

  2. 2

    具を煮るのと同時進行で、酒粕をお椀に細かくちぎっていれ、その中に鍋の出汁を入れ、置いておきます。

  3. 3

    お椀に入れた出汁と酒粕を溶かしながら鍋に戻します。お玉の背で潰す様にすると溶けやすいです。だいたいで。。

  4. 4

    味噌をとき、最後にしょうがを加えて、ひと煮立ちさせたら出来上がりです。

コツ・ポイント

生姜が入るので、味噌はいつもよりも少なめで(^o^)最後に味見をして、物足りない時は、ほんだしを入れるか、乾燥ワカメをプラスしてみて下さい。旨味アップで微調整できます(^-^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほそみんぬ
ほそみんぬ @cook_40149850
に公開

似たレシピ