うずらの卵たっぷりカラフル 中華丼

ピザ太郎
ピザ太郎 @cook_40043201

ゴロゴロ卵は王子のロマン‼
このレシピの生い立ち
お店の中華丼にはうずらの卵が1個しか入っていないことに寂しさを感じて思いきり使い切りしました。

うずらの卵たっぷりカラフル 中華丼

ゴロゴロ卵は王子のロマン‼
このレシピの生い立ち
お店の中華丼にはうずらの卵が1個しか入っていないことに寂しさを感じて思いきり使い切りしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 豚肩ロース 3枚
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. しめじ茸 1/4袋
  4. えのき茸 1/4袋
  5. かまぼこ 8切れ
  6. ウズラの卵水 1袋または1缶
  7. ブチトマト 5個
  8. ブロッコリー 2切れ
  9. 塩コショウ 味の素 少々
  10. 醤油 フライパンに2回し
  11. 日本酒 小さじ1杯
  12. 鶏ガラスープの素 小さじ2杯を100cc水溶き
  13. 水溶き片栗粉 小さじ2杯を100cc水溶き
  14. 胡麻 少々
  15. もやし 1袋
  16. 寿司海老又はボイル海老 5尾

作り方

  1. 1

    フライパンに胡麻油をひき、醤油と日本酒で下味を付けた豚肉、玉葱、キノコ類を炒めます。

  2. 2

    次にブロッコリー、かまぼこ、モヤシを軽く炒めた後に水溶き鶏ガラスープの素を入れて強火で炒めます。

  3. 3

    塩コショウ、日本酒、醤油で味付けをして、水溶き片栗粉でトロみをつけます。

  4. 4

    最後にブチトマト、海老、うずらの卵をいれ、トロみに絡ませ、味の素で味を整える、濃さもお好みで調整してください。

  5. 5

    熱々ご飯の上にかけて出来上がり!
    お好みでお酢をどうぞ。

コツ・ポイント

最近テレビCMでよく見かける鶏ガラスープの素を使います。
余ったプチトマトは冷凍してミートソースに使いましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピザ太郎
ピザ太郎 @cook_40043201
に公開
横浜生まれ崎陽軒のシウマイ育ち。特技は手早く簡単にB級グルメやイタリアンを作ることと美味しい味付けを直感でみつけること。ちなみにピザ太郎という命名はかのピコ太郎よりも先です。
もっと読む

似たレシピ