鯛の子の炊いたん

··凜寧··
··凜寧·· @cook_40067685

わりと味しっかり目の鯛の子です。
くさみもなくて、ごはんのお供に
おつまみにもいいですよ
このレシピの生い立ち
鯛の子を久々みつけて炊いてみました。
これはやっぱり和風がいいね!日本の味

鯛の子の炊いたん

わりと味しっかり目の鯛の子です。
くさみもなくて、ごはんのお供に
おつまみにもいいですよ
このレシピの生い立ち
鯛の子を久々みつけて炊いてみました。
これはやっぱり和風がいいね!日本の味

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鯛の子150g
  1. 鯛の子 150g
  2. 1回ボイル用お湯 500cc
  3. 2回目ボイル用お湯 500cc
  4. 下茹で用お酒 小さじ1
  5. しょうがスライス 2枚
  6. お酒 大さじ1
  7. みりん 大さじ3
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    小さめの鯛の子だったので
    ヌルヌルせんように洗って
    真ん中縦にナイフ入れて
    (表面だけね)
    3等分にカットしました

  2. 2

    やかんで多めにお湯を沸かして
    1回目のお湯とお酒と
    鯛の子投入してから
    弱火で沸騰させずあたためて
    1回ゆでこぼす

  3. 3

    お湯を再度いれて
    しょうが入れて
    もう1回弱火で沸騰させずに
    ゆでこぼす

  4. 4

    調味料入れてことこと煮詰めます
    15分くらいかなぁ

    できあがり

コツ・ポイント

醤油などで味が変わります。調整してください。
少し甘めに炊きあげると
冷えた時にちょうどよくなります。
是非自分の味覚で
ママの味を。
出汁使わなくてもさすが鯛の子。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
··凜寧··
··凜寧·· @cook_40067685
に公開
シンプルな 素材を生かした料理が好きです。フルーツカッティングスタイリスト。カメラマンです。造形講師も。つくること命! 和スイーツ研究中。発酵大好きでこれまた日々研究中。たまに講習やってます。大阪在住
もっと読む

似たレシピ