簡単!便利!担々風肉味噌!

いわきんぐ774
いわきんぐ774 @cook_40233948

麺にもご飯にもスープにもあいます(^^)
写真は豆乳スープに麺を入れて作った豆乳担々麺です!
このレシピの生い立ち
辛いものがお家で食べたくなりました(^^)

簡単!便利!担々風肉味噌!

麺にもご飯にもスープにもあいます(^^)
写真は豆乳スープに麺を入れて作った豆乳担々麺です!
このレシピの生い立ち
辛いものがお家で食べたくなりました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前くらい
  1. ひき肉 300gくらい
  2. しょうが 50gくらい
  3. タケノコ 100gくらい
  4. エリンギ 2本くらい
  5. 鶏ガラスープ 小さじ2
  6. 豆板醤 大さじ1
  7. コチュジャン 小さじ2
  8. ニンニクチューブ 小指の爪くらい

作り方

  1. 1

    エリンギ、タケノコ、しょうがを細かく刻みます。
    しょうがは少し小さめに!
    エリンギ、タケノコは食感が残るくらいで!

  2. 2

    次にフライパンにごま油を少し多めに入れ、ひき肉を入れます。
    少し色が変わるまで炒めます。

  3. 3

    ひき肉の色が変わってきたら、しょうが、エリンギ、タケノコを入れます。

  4. 4

    3分ほど炒めたら火を止めて蒸らします。
    その間に鶏ガラスープ、豆板醤、コチュジャン、ニンニクチューブを用意しましょう!

  5. 5

    5分ほど蒸らしたら、再び火をつけて調味料等を入れます。
    順番適当で大丈夫です!
    豆板醤はお好みで増やしてOK!

  6. 6

    よく混ぜて、味見して味が薄いと感じたら鶏ガラを、辛さが足りなかったら豆板醤を追加しましょう!
    味が整ったら完成です!

コツ・ポイント

作り置きできるので、多めに作って保存しておくと色々なシーンで使えて便利です!
ちなみに豆乳に水、豆板醤、コチュジャンをお好みの比率で入れたスープを使った豆乳担々スープや担々麺がオススメ!
お好みで軽く炒めたもやしとネギを添えてどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いわきんぐ774
いわきんぐ774 @cook_40233948
に公開
『いつもの料理に一工夫!料理を美味しく美しく!』をモットーに気ままに料理を乗せていきます!なるべく簡単なものを載せるので是非作ってみてください!26歳社会人の気ままな投稿ですが、ぜひ見ていってください!
もっと読む

似たレシピ