もずくとセロリの醤油麹風味・酢のもの

ゆうびしん
ゆうびしん @cook_40048574

弱い酸味で,甘味はないが,醤油麹のうま味がいっぱいの酢のものです。

このレシピの生い立ち
砂糖などの甘みを使わないで作る酢の物のレシピを参考に,醤油麹のうま味を加えてみたらおいしくなった。

もずくとセロリの醤油麹風味・酢のもの

弱い酸味で,甘味はないが,醤油麹のうま味がいっぱいの酢のものです。

このレシピの生い立ち
砂糖などの甘みを使わないで作る酢の物のレシピを参考に,醤油麹のうま味を加えてみたらおいしくなった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 沖縄産生もずく 100g
  2. セロリ(芯のところ) 90g
  3. ♦しょうゆ麹 小さじ2
  4. ♦米酢 大さじ1
  5. おろししょうが 少々

作り方

  1. 1

    主な材料。

  2. 2

    生もずく(洗いもずく)は,ハサミで適当に切る。
    セロリの茎は,斜めうす切り。葉は,細かく切る。

  3. 3

    もずくとセロリに,♦材料を加え,和える。
    器に盛り,しょうがを天盛りする。

コツ・ポイント

醤油麹は自家製 ID19220772

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうびしん
ゆうびしん @cook_40048574
に公開
食いしん坊である。料理作りは,好奇心・探究心・遊び心を発揮できるので楽しい。かんたん,おいしい,ヘルシーな料理を中心に,和洋中華エスニック,ジャンルにとらわれず作ってみる。参考資料,アレンジ,結果を試作ノートに記録する。いま261冊目。お勧めできる料理ができたら,伝えたい。反応が返ってくると,刺激になる。
もっと読む

似たレシピ