ホットケーキでドームケーキ

Cafe77
Cafe77 @cook_40163742

フライパンしかなくても、バースデーケーキを作りたい時に。
このレシピの生い立ち
誕生日にケーキを作りたいけれど、フライパンしかなかった時、簡単だけどそこそこ見映えが良いものを作ろうと思い。

ホットケーキでドームケーキ

フライパンしかなくても、バースデーケーキを作りたい時に。
このレシピの生い立ち
誕生日にケーキを作りたいけれど、フライパンしかなかった時、簡単だけどそこそこ見映えが良いものを作ろうと思い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm1個分
  1. 薄力粉 150g
  2. 3個
  3. 砂糖 100g
  4. 生クリーム 200ml
  5. 1パック位
  6. バナナやキウイなど、ケーキの中に入れる果物 適量
  7. ベーキングパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    薄力粉とベーキングパウダーはよくふるう。卵白と卵黄に分け、卵白は砂糖70gを加えてメレンゲにする。

  2. 2

    1をさっくり切るように混ぜる。

  3. 3

    2をフライパンで普通にホットケーキとして焼く。

  4. 4

    生クリームに砂糖30gを加え、ホイップする。そのうち半量に小さく切った果物を入れて和える。

  5. 5

    3のホットケーキを短冊形に切る。

  6. 6

    お椀の内側にラップを張り、ホットケーキを内側のカーブに沿って敷き詰める。

  7. 7

    6に4の果物のクリーム和えを詰める。
    最後に余ったホットケーキで蓋をし、そのまま冷蔵庫で冷やす。

  8. 8

    冷えたら冷蔵庫から取り出し、お皿にホットケーキで蓋をした側が底になるようにひっくり返して乗せ、ラップを取る。

  9. 9

    残ったホイップクリームでデコレーションし、苺を飾って完成。

コツ・ポイント

6でホットケーキを敷き詰める際、隙間がないようにしてください。ホットケーキ同士が重なり合うのは問題ありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Cafe77
Cafe77 @cook_40163742
に公開
ゲストハウスに住んでいた頃、国籍や宗教や習慣など色々な事情から「食べられない物」がある人がいました。また、アレルギーやダイエット等の理由で「食べられない物」がある人がいると知りました。そして、私自身もアレルギーがあり、食べられない物があります。どんな人も食事は一緒に楽しめたらいいなと、色々な料理法を勉強中です。https://www.instagram.com/cafe77nana/
もっと読む

似たレシピ