「割烹白だし」でカレー!?

ママチルダ @cook_40041202
「割烹白だし」で、一味もふた味も違うカレーが出来上がりました!!
このレシピの生い立ち
「割烹白だし」のモニターに選んで頂き、何を作ろうか悩んでいると・・・。次男坊が、「カレー作って!!」の一言。早速作ってみました。
「割烹白だし」でカレー!?
「割烹白だし」で、一味もふた味も違うカレーが出来上がりました!!
このレシピの生い立ち
「割烹白だし」のモニターに選んで頂き、何を作ろうか悩んでいると・・・。次男坊が、「カレー作って!!」の一言。早速作ってみました。
作り方
- 1
保温鍋で水から、人参・ジャガイモ・玉ねぎの1個分を煮ます。このとき一緒に「割烹白だし」を入れます。
- 2
ぐつぐついったら、一旦火を止めて、保温調理。その間に、フライパンで鶏モモ肉を炒めておきます。
- 3
保温調理で、20分くらい置いたら、カレールーを入れて、更に30分ほど煮込みます。
- 4
お皿にご飯・鶏モモ肉・カレーを入れて、完成!です。
コツ・ポイント
野菜の味がとっても良く出て、一味違うカレーになりました。なんだかまろやかなようで、いつもより、たくさん食べてくれる息子達です(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19338621