作り方
- 1
気球の上部を作る…
輪切りスライスした茹で人参に、細く切った海苔を格子状に貼る。 - 2
気球かごを作る…
稲荷揚げは半円形にハサミで切るか、丸型で抜いて半分に切る。 - 3
ネコを作る…
チーズを、②の稲荷揚げのカゴの口より少し小さいサイズの台形に、ナイフか楊枝をなぞるようにして切る。 - 4
③の台形チーズの上辺を、耳を作るように、角から内側に斜めの切込みを少し入れる。切込みの内側の端を繋げて切り、取り除く。
- 5
手を作る…
小さい長丸でチーズを抜いて、半分に切る。 - 6
ご飯等の土台にパーツをマヨネーズで接着する。
気球上部とかごは細く切った海苔でつなげる。 - 7
猫の目を海苔パンチ等で切って、ねこ形チーズに貼る。
コツ・ポイント
写真の土台のご飯は、桜でんぶと青のりで、空と地面に見立てています♪
似たレシピ
その他のレシピ
- 寒い日はあったかおつゆで*鶏肉のかけ蕎麦
- もう買わない!全部カリッカリッの芋けんぴ
- 野菜完食!子供喜ぶ パリパリチーズチヂミ
- ✿枝豆でハート✿
- おかひじきのサラダ
- loaded baked potato an buffalo chicken casserole
- Grandma's Chocolate Pie
- Vickys Christmas Cranberry & Pistachio Cookies, GF DF EF SF
- A Pro-Level Cheesecake That's So Good I Want to Keep it a Secret
- Red Velvet Cherry Bombs`
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19343015