伊達巻

小さなsatomi @cook_40128646
豆腐でしっとり甘さ控えめな伊達巻です。作り方も簡単です♪
このレシピの生い立ち
はんぺんを使わずにできないかなぁ…と考えた伊達巻です。ミキサー使ったりオーブンで焼くので失敗も少なく誰でも上手にできます。卵の風味が好評です。
伊達巻
豆腐でしっとり甘さ控えめな伊達巻です。作り方も簡単です♪
このレシピの生い立ち
はんぺんを使わずにできないかなぁ…と考えた伊達巻です。ミキサー使ったりオーブンで焼くので失敗も少なく誰でも上手にできます。卵の風味が好評です。
作り方
- 1
豆腐はキッチンペーパーで包む。耐熱皿に入れ電子レンジ600wに3分かける。
- 2
ザルなどに1をあげて、ほぐして10~15分程度水切りする。
- 3
バッドに合わせてオーブンシートを用意しておく。オーブンを200℃に温めておく。
- 4
Aは合わせておく。
- 5
全ての材料をミキサーに入れて撹拌する。
- 6
液体になったら、型に流す。
- 7
200℃に温めたオーブンで10分。150℃に下げて8分焼く。
- 8
竹串等をさして生地がついてこなかったら焼き上がり。
- 9
巻きすの上に8の生地を乗せ2~3センチ間隔に薄く切れ目を入れる。
- 10
生地を巻き、輪ゴムで止める。コップ等に立て掛けあら熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
コツ・ポイント
・巻きすで仕上げた後は必ず立ててください。水気が出ます。半日程度は寝かせた方がしっとりとした仕上がりになります。
・冷蔵庫で3~4日持ちます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19348888