簡単にできる出世魚「いなだ」のなめろう

NECOROB @cook_40120763
大人も子供もOKの出世魚のいなだを使ったなめろう。丼やお茶漬け、酒の肴にもオススメ! 淡白な身×程よい脂のバランスが◎
このレシピの生い立ち
ちょっと手を加えた一品を作りたかったので、安価な刺身用のいなだと大葉を使って作りました。
旨味凝縮の味噌を使う「なめろう」は、あれこれ調味料も必要なく、お手軽さが良い。
簡単にできる出世魚「いなだ」のなめろう
大人も子供もOKの出世魚のいなだを使ったなめろう。丼やお茶漬け、酒の肴にもオススメ! 淡白な身×程よい脂のバランスが◎
このレシピの生い立ち
ちょっと手を加えた一品を作りたかったので、安価な刺身用のいなだと大葉を使って作りました。
旨味凝縮の味噌を使う「なめろう」は、あれこれ調味料も必要なく、お手軽さが良い。
作り方
- 1
冊のいなだを細切りに、大葉は細切りにする。
- 2
合わせ調味料を作る。⭐︎マークの味噌、みりん、醤油、生姜チューブ
- 3
1と2を、まな板の上で包丁でたたき混ぜ合わせれば出来上り!
- 4
ご飯と一緒に、お茶漬けに、海苔で巻いて食べるも良し!
コツ・ポイント
市販の刺身を使えば、小骨の心配がない!
歯ごたえが残るぐらいに、たたくのが良い。
にんにく、ねぎ、玉ねぎを用いる場合もありますが、今回は不使用で作りました。
お好みによって、少々のマヨネーズやわさび醤油と組み合わせて食べるのもオススメです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
やみつき!はまち、イナダの旨い!なめろう やみつき!はまち、イナダの旨い!なめろう
ぶりの幼魚のイナダ、お刺身も良いけど、なめろうもいいですね!やみつきの美味しさです。一度作ってみてください。★キャンプ飯でもいいですね。福来魚マスターを目指しています。にゃんとデリシャスは安くて美味しいを追求します。 にゃんとデリシャス -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19349336