簡単にできる出世魚「いなだ」のなめろう

NECOROB
NECOROB @cook_40120763

大人も子供もOKの出世魚のいなだを使ったなめろう。丼やお茶漬け、酒の肴にもオススメ! 淡白な身×程よい脂のバランスが◎
このレシピの生い立ち
ちょっと手を加えた一品を作りたかったので、安価な刺身用のいなだと大葉を使って作りました。
旨味凝縮の味噌を使う「なめろう」は、あれこれ調味料も必要なく、お手軽さが良い。

簡単にできる出世魚「いなだ」のなめろう

大人も子供もOKの出世魚のいなだを使ったなめろう。丼やお茶漬け、酒の肴にもオススメ! 淡白な身×程よい脂のバランスが◎
このレシピの生い立ち
ちょっと手を加えた一品を作りたかったので、安価な刺身用のいなだと大葉を使って作りました。
旨味凝縮の味噌を使う「なめろう」は、あれこれ調味料も必要なく、お手軽さが良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. いなだ 冊 200g
  2. 大葉 3枚
  3. ⭐︎味噌 小さじ1
  4. ⭐︎みりん 小さじ1
  5. ⭐︎醤油 小さじ1/2
  6. ⭐︎生姜チューブ 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    冊のいなだを細切りに、大葉は細切りにする。

  2. 2

    合わせ調味料を作る。⭐︎マークの味噌、みりん、醤油、生姜チューブ

  3. 3

    1と2を、まな板の上で包丁でたたき混ぜ合わせれば出来上り!

  4. 4

    ご飯と一緒に、お茶漬けに、海苔で巻いて食べるも良し!

コツ・ポイント

市販の刺身を使えば、小骨の心配がない!
歯ごたえが残るぐらいに、たたくのが良い。
にんにく、ねぎ、玉ねぎを用いる場合もありますが、今回は不使用で作りました。
お好みによって、少々のマヨネーズやわさび醤油と組み合わせて食べるのもオススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
NECOROB
NECOROB @cook_40120763
に公開
食べること、料理すること、旅することが大好き!I love traveling, cooking and eating!手軽に&食べやすい家庭料理や和洋折衷のアレンジレシピなどをアップしています。🇯🇵Tokyo, JapanUS版 https://cookpad.wasmer.app/eng/recipes/24479850?ref=search&search_term=SOY+BUTTER
もっと読む

似たレシピ