すき焼きの割下-レシピのメイン写真

すき焼きの割下

aosora
aosora @cook_40103560

目指せエバラすき焼きのタレ!
残ったら牛御坊のすき煮や肉豆腐に使い回せるし
肉じゃがにも応用できます!
このレシピの生い立ち
エバラすき焼きのタレを買いそびれて仕方なく割下を作ったら割りと便利な万能タレが出来てしまいました。今では必ず作っています。肉じゃがや牛御坊のすき煮には出汁で薄めて使ってくださいね。

すき焼きの割下

目指せエバラすき焼きのタレ!
残ったら牛御坊のすき煮や肉豆腐に使い回せるし
肉じゃがにも応用できます!
このレシピの生い立ち
エバラすき焼きのタレを買いそびれて仕方なく割下を作ったら割りと便利な万能タレが出来てしまいました。今では必ず作っています。肉じゃがや牛御坊のすき煮には出汁で薄めて使ってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 200ml
  2. 昆布(五センチ角) 1枚
  3. 出汁粉 小さじ1杯
  4. 酒(煮きる) 80ml
  5. 味醂(煮きる) 80ml
  6. 砂糖(三温糖で充分) 大さじ5~6杯
  7. 昆布つゆ(3杯濃縮を希釈せず) 80ml
  8. 醤油 15ml

作り方

  1. 1

    鍋に水をはり出汁粉と昆布を細かく切ったものを入れて中火に掛ける。

  2. 2

    酒と味醂を加え沸騰させて1分経ってアルコールを飛ばしてから味見する。

  3. 3

    味見して三温糖を大さじ5杯入れて1分経って味見する。それから昆布つゆ加えて煮込む。ちょくちょく味見してね。

  4. 4

    昆布つゆ入れた後で醤油を大さじ1杯入れて味見し、しょっぱいようなら砂糖を大さじ1杯足して下さい。

  5. 5

    151211味が薄いと言われたので濃くしました。

  6. 6

    20160201作り方が解りにくいと思ったので大幅に書き換えました。

コツ・ポイント

アルコールをしっかり飛ばしてから味付けしてくださいね!醤油は最後に入れて下さいね!塩分の分子は砂糖の分子よりも小さいので先に細かい分子の塩分の味付けすると後から大きな分子の甘味が入っていかず、全体的なまとまりがつかなくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aosora
aosora @cook_40103560
に公開
夫が高血圧症と血中脂質異常症なのでなるべく減塩と減油脂と手抜きを心がけています。地味にレシピに改変をちょいちょい入れています。見てみて下さい。プリントアウトしてくださった方ごめんなさい。最近地味にでなく抜本的に変えてる事に気付き戦慄してる。。衝撃的告白ですがキャッチーなコピー付けてますがそんなに美味しくないです。スミマセン。あなたのウデが悪いわけでは無いので大丈夫。
もっと読む

似たレシピ