チーズととろろ昆布の竹輪天ぷら

鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki

サクサクの竹輪に、溶けたチーズとがごめ昆布とろろが良くあい、お酒のおつまみ、お弁当のおかずにオススメです。

このレシピの生い立ち
がごめ昆布とろろを竹輪に詰めた天ぷらを作りたくて考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 竹輪 4本
  2. チーズ 4本
  3. がごめ昆布とろろ 適量
  4. 揚げ油 適量
  5. 天ぷら粉(レシピID18583282 適量

作り方

  1. 1

    天ぷら粉を作る。揚げ油に火をつける。

  2. 2

    竹輪を縦に切り込みを入れ開き、がごめ昆布とろろと棒チーズをつめる。

  3. 3

    天ぷら粉をつけた竹輪を、180度の油に入れカラッと揚げ、バットに揚げ油をきる。

コツ・ポイント

・竹輪に詰める時は、始めにがごめ昆布とろろを詰めてチーズを詰めると、がごめ昆布とろろが流れ出ないので始めに詰めて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
に公開
料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。クックパッドアンバサダーOB。 ココロとカラダにやさしい料理を。You Tube→https://www.youtube.com/channel/UC_tK8QIYlwZMap7GibOBeiw
もっと読む

似たレシピ