ほっこり!大根柔らか煮の鶏あんかけ

なすびおやじ @cook_40100797
大根を調味料と多いめの水で、柔らかく煮て、炒めた鶏ミンチを加えて、あんかけにした逸品です。ほっこりして美味しいです。
このレシピの生い立ち
新鮮な大根が手に入ったので、下茹でせずに直接調味料と一緒に柔らかく煮て、アクセントで炒めた鶏ミンチを入れ、あんかけにしました。熱々をほおばると身体がほっこりして、何とも言えない幸せな気持ちになります。
胃腸が疲れ気味の時は身体に優しいです。
作り方
- 1
① 大根は皮をむき、食べやすい大きさに輪切りにして、角は丸く削るように切る(面取り)。
- 2
鍋に水5カップと塩以外の調味料を入れ、大根を入れて火をつけ強火で沸騰させる。
- 3
沸騰したら中火にして、落とし蓋をして柔らかく煮る。
- 4
④ 熱したフライパンで鶏ミンチを炒め、余分な脂を取り、煮上がった大根の鍋に入れ、塩で味を調える。
- 5
仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり。
コツ・ポイント
大根は、新鮮なみずみずしいものを使っているので、下茹でせずに料理しましたが、硬いものは米のとぎ汁で下茹でした方が良いです。
汁は煮詰めて濃いめになりますが、ご飯には少し濃いめの味が良く合います。
鶏ミンチの代わりに豚ミンチでもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
大根のとろ~りササミ餡かけ 大根のとろ~りササミ餡かけ
ささ身と大根を一緒に煮るから大根に旨みがしみ込んで美味しくなります。ささ身は後からほぐして餡かけにしてみましたヽ(*^^*)ノ 柔らかくなった大根が美味しい一品です♪ さとみわ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19352555