簡単!詰めるだけの豪華おせち♪

慶おん♪
慶おん♪ @cook_40142596

おせちは手作りしたいけど、いやいや年末年始働く私には無理なので色々買って詰めちゃうだけにしました(^^)
このレシピの生い立ち
重箱があると豪華に見えるだけでなく、
タッパーに予備を入れて冷蔵庫に保管しておけば無くなった分だけ補充できて毎回豪華なままでとっても簡単!
重箱の仕切りはお弁当用のものを使ってもOK。お取り皿だけあればいいので、洗い物も少なくて楽ちんです♪

簡単!詰めるだけの豪華おせち♪

おせちは手作りしたいけど、いやいや年末年始働く私には無理なので色々買って詰めちゃうだけにしました(^^)
このレシピの生い立ち
重箱があると豪華に見えるだけでなく、
タッパーに予備を入れて冷蔵庫に保管しておけば無くなった分だけ補充できて毎回豪華なままでとっても簡単!
重箱の仕切りはお弁当用のものを使ってもOK。お取り皿だけあればいいので、洗い物も少なくて楽ちんです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ハム 適量
  2. 黒豆 適量
  3. 栗きんとん 適量
  4. 人参ごぼうこんにゃくの煮物 適量
  5. さつま芋の煮物 適量
  6. かまぼこ 適量
  7. にしんの昆布巻き 適量
  8. 伊達巻 適量
  9. 田作り 適量
  10. 海老の塩焼き 適量
  11. いくら 適量
  12. 数の子 適量
  13. 酢だこ 適量
  14. ます 適量
  15. お刺身盛り合わせ 適量

作り方

  1. 1

    材料は全て食べやすく切っておいて、予備はタッパーに詰めて冷蔵庫へ。

コツ・ポイント

初の重、二の重、三の重と詰めるものに決まりもありますが、同色の物をそれぞれの重箱に分けると色合いが綺麗になりそうですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
慶おん♪
慶おん♪ @cook_40142596
に公開
食べることが大好きなので、色んなレシピを参考にしています ٩( ᐛ )وこの前は美味しく出来たのに、今日はあれ? を少なくするには最初は少し面倒だけど、いつも同じレシピで作ればいいのでは? と思いました。なので私は、家のご飯もいつもレシピを見返しながら作っています♪
もっと読む

似たレシピ