作り方
- 1
コピーした原画の裏に海苔を貼り、表から黒パーツを切り抜きます。
- 2
原画の上にクッキングシートを置いて、各パーツの型紙を作ります。
- 3
赤パーツ用のカニカマはすぐバラバラになってしまうので、スライスチーズに貼り付けてバラバラ防止。
- 4
先ほどの型紙に合わせて食材を切り抜きます
- 5
少量のマヨネーズを接着剤に、食材を組んでいきます。
パズルっぽくて楽しい。 - 6
これでおおよそ組み終わりました。
次は海苔をマヨネーズで貼ります - 7
海苔の位置はできるだけ正確に。
接着剤のマヨネーズはほんのちょこーっと。
マヨで海苔が縮んでしまいます。 - 8
カニカマはバラけやすく、乾燥しやすいので最後に付けました。
これで完成です。 - 9
今回は平らに詰めたご飯の上に置きました。
コツ・ポイント
いちごちゃんは、髪が黄色でトレードマークのかみかざりさえあれば それっぽくなると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
キャラ弁 リボン付き くるくるキャンディ キャラ弁 リボン付き くるくるキャンディ
キャラ弁用にクルクルキャンディにリボンをつけて可愛くしてみましたお弁当に入れてね2013.6.2710人話題レシピ れのっち -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19358424