フレッシュトマトのスパイシードレッシング

サラの家
サラの家 @cook_40156587

完熟トマトを使った、ちょっぴりスパイシー?なドレッシングが出来ました。サラダは勿論、麺類に絡ませても美味しい
このレシピの生い立ち
最初は私のお昼メシ用にトマトカレーを作ろう!が、カレー粉が微妙な量しかなくて急遽スープに変更。それがサラダによく合う!味になりました。トマトの量を増やし酸味をプラスすればドレッシングに大変身(^-^;怪我の功名?

フレッシュトマトのスパイシードレッシング

完熟トマトを使った、ちょっぴりスパイシー?なドレッシングが出来ました。サラダは勿論、麺類に絡ませても美味しい
このレシピの生い立ち
最初は私のお昼メシ用にトマトカレーを作ろう!が、カレー粉が微妙な量しかなくて急遽スープに変更。それがサラダによく合う!味になりました。トマトの量を増やし酸味をプラスすればドレッシングに大変身(^-^;怪我の功名?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 完熟トマト 400g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. ・お酢 大さじ4〜5
  4. ・油(オリーブorキャノーラ) 大さじ5〜6
  5. ・塩 小さじ1
  6. ・カレー粉 小さじ2〜3
  7. トマトケチャップ 50cc

作り方

  1. 1

    トマトの湯剥き
    トマトの頭に十字の切り込みを入れる。沸騰したお湯に漬け切り込みがペロッと剥けて来たら冷水に取り皮を剥く

  2. 2

    1個を6等分に切り、種を除きながら角切りする。
    ※種は残っても気にしない。

  3. 3

    玉ねぎはみじん切り。
    ※生が苦手の方は、みじん切りした玉ねぎに塩をふりフキンに包み揉み、水で流しながら更に揉む。

  4. 4

    調味料と、トマト、玉ねぎを合わせ、冷蔵庫で冷やす。

コツ・ポイント

2時間〜一晩置くと味が馴染みます。
ウチのお酢はオレンジビネガー使用の為、酸っぱさが足りないから多めです。普通のお酢だと大さじ2〜3ぐらい。油は大さじ3〜4かな。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サラの家
サラの家 @cook_40156587
に公開

似たレシピ