しっとりスコーン

のりのマンマ
のりのマンマ @cook_40045012

隠し味は白あん!!
しっとりスコーンはモサモサ感ゼロ!!
このレシピの生い立ち
フードプロセッサーで簡単スコーンを作るのにハマッた私の定番レシピです。

しっとりスコーン

隠し味は白あん!!
しっとりスコーンはモサモサ感ゼロ!!
このレシピの生い立ち
フードプロセッサーで簡単スコーンを作るのにハマッた私の定番レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4.5個分
  1. 薄力粉 100g
  2. 上白糖 10g
  3. ふたつまみ
  4. ベーキングパウダー 小さじ1/3
  5. クリープスキムミルクでも可) 小さじ1
  6. 溶き卵 小さじ2
  7. ヨーグルト 大さじ2
  8. 白あん 35~40g
  9. 無塩バター 30g
  10. 仕上げ用グラニュー糖 適量

作り方

  1. 1

    バターは1cm角に切り、使うまで冷蔵庫に入れておく。オーブンを200度に予熱しておく。

  2. 2

    フードプロセッサーに薄力粉、上白糖、塩、ベーキングパウダー、クリープを入れて軽く混ぜる。バターを加えて再び攪拌する。

  3. 3

    卵、ヨーグルト、白あんを加えて生地がまとまるまで攪拌する。攪拌しすぎないように注意。

  4. 4

    生地を手で丸め、天板に並べ、グラニュー糖を表面にふり、200度のオーブンで16~18分焼成。

コツ・ポイント

混ぜすぎないのがポイント。フードプロセッサーで作ると、粉をふるわなくてもいいから楽チンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のりのマンマ
のりのマンマ @cook_40045012
に公開
2010年10月末に第2子を出産し、一姫二太郎のママになりました。暇さえあればはもちろん、思いたてばおんぶをして台所にいるわたくし「のり」の姿を娘はニコニコしながら毎日「何作ってるのー?」「どうやって作るのー?」と最近興味深々(^_^)v長男ベビーも換気扇の音が大好きです。パンもお菓子もお料理も毎日作っています。大好きな趣味を楽しくできるのも、やさしいパパのおかげです☆
もっと読む

似たレシピ