♡ストロベリースコーン♡

safnote
safnote @cook_40097090

イチゴの香りがして春らしいスコーンになりました(╹◡╹)
このレシピの生い立ち
紅ほっぺ(イチゴ)を使ってスコーンを焼こうと思った(*☻-☻*)

♡ストロベリースコーン♡

イチゴの香りがして春らしいスコーンになりました(╹◡╹)
このレシピの生い立ち
紅ほっぺ(イチゴ)を使ってスコーンを焼こうと思った(*☻-☻*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7個分(直径6cmセルクルで抜いて7個)
  1. 無塩バター 70g
  2. 薄力粉 150g
  3. 全粒粉 50g
  4. ひとつまみ
  5. グラニュー糖 30g
  6. ベーキングパウダー 小さじ2
  7. 無糖ヨーグルト 50g
  8. 全卵 1個(58g)
  9. イチゴ 3粒(58g)
  10. 仕上げ用ヨーグルト 適量

作り方

  1. 1

    粉類は併せて混ぜておく。
    バターは冷やしおく。
    イチゴは細かく刻んでおく。

  2. 2

    粉類をボウルに入れそこへバターを入れカードでバターを粉をまぶしながら細かくカットしていく。

  3. 3

    バターが細かくなったら指で擦り合わせそぼろ状にする。

  4. 4

    ボウルに溶いた卵、牛乳、イチゴを加え軽く混ぜまとめてカードで半分に切り数回重ねて押さえ2cm位に生地をのばし型抜きする。

  5. 5

    天板にクッキングシートを敷いて並べ表面に牛乳とヨーグルトを混ぜた液を塗る。

  6. 6

    190℃に予熱したオーブンで20分焼く。

  7. 7

    焼けたらケーキクーラーにのせ粗熱をとる。

コツ・ポイント

生地は軽く混ぜてまとまったら生地を半分に切って重ねて上から押さえてこれを数回繰り返して生地を作ること!イチゴからの水分が出るのでその分牛乳とヨーグルトの量を少し減らすこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
safnote
safnote @cook_40097090
に公開
カフェ巡りが好きで食べ歩き専門でしたがクックパッドのレシピをみてスコーンを作ったのがきっかけでレシピを考えるようになりました(╹◡╹)パンやお菓子のレパートリーを増やしたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ