たら菊のお吸い物☆

haruchiko
haruchiko @cook_40047546

たら菊で美味しいお吸い物いかがですか?
アツアツで体が温まりますよ♪
このレシピの生い立ち
これもお姑さんの味♪ほわ~ととっても美味しいですよ♪

たら菊のお吸い物☆

たら菊で美味しいお吸い物いかがですか?
アツアツで体が温まりますよ♪
このレシピの生い立ち
これもお姑さんの味♪ほわ~ととっても美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ちょっと多めの4人分
  1. 800ccぐらい
  2. たら 1パック(200gぐらい多くて可)
  3. 和風だしの素 8g(物によって塩加減が違うので増減して下さい)
  4. 小さじ4分の1
  5. 大さじ2~
  6. 醤油 小さじ1
  7. 細ねぎ 1本ぐらい(お好みの量で♪)
  8. 絹ごし豆腐 2分の1丁

作り方

  1. 1

    たら菊は一口大に切る。(縮むのでだいたいでOK)ザルに入れて軽く洗う。 鍋にお水を入れて沸騰させる。そこにたら菊入れる。

  2. 2

    あくが出るので丁寧にとり、酒を入れ8分ぐらい弱火で煮る。そこに和風だしの素、塩、を入れ、好みの大きさに切った豆腐も入れる

  3. 3

    仕上げに味をみてお醤油を入れて(増減してね♪)盛り付ける。
    細かく小口切りした細ネギを散らしてアツアツを~♪

コツ・ポイント

2でよくあくをとってね☆8分くらい煮るとだしも出ますのでだしの素は味を見て増減してね♪意外に子供も好きなようです☆煮て水分が足りない時は適量足してね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
haruchiko
haruchiko @cook_40047546
に公開
パパと子供達3人(男10歳女7歳3歳)の5人家族です♡皆さまのおかげで、ずっーと料理のレパトリーが増えました♫♪ ありがとうございます♡パン作り大好き♪ いつか自家製酵母で美味しいパンを焼きたいなあ♡ 皆さんといろんなことお話できてうれしいです♫ お気軽に遊びにいらしてね♡すっとこどっこい神の会 5号♪♪
もっと読む

似たレシピ