かぶの葉で♡すぐできる簡単菜飯!

紗耶音 @cook_40062380
わざわざ葉付きの野菜を買ってしまいます。素朴で美味しい、母の味です。
このレシピの生い立ち
よく母が作ってくれていた菜飯を再現したくて試行錯誤。大根葉が中々手に入らないので、かぶの葉で作っています。
かぶの葉で♡すぐできる簡単菜飯!
わざわざ葉付きの野菜を買ってしまいます。素朴で美味しい、母の味です。
このレシピの生い立ち
よく母が作ってくれていた菜飯を再現したくて試行錯誤。大根葉が中々手に入らないので、かぶの葉で作っています。
作り方
- 1
かぶの葉を塩を加えたお湯で茹でます。茎がしんなりすればOKです。かぶは塩揉みして浅漬けに。
- 2
茹で上がった葉を約5mm幅に刻んで、軽く水気を絞ります。
- 3
ちくわやお揚げなどお出汁が出そうな具を切ります。ちくわは薄切りに。お揚げは5mm〜1cmくらいの幅に。
- 4
切った具材を炒めます。ある程度油が回ったら調味料を全て加え、煮詰めます。ご飯に混ぜ込むので、汁気は少し残しておきます。
- 5
炊きたてご飯に炒めたものを全て加え、おしゃもじでよく混ぜます。均等に混ざれば出来上がりです。(この日はちくわ入りでした)
- 6
--
コツ・ポイント
甘めが好きならみりんを強めにしたり、醤油を強めにしたり。色々試しながら好みの味を見つけてください。2/27 若干レシピを変更しました。
似たレシピ
-
-
-
かぶの葉とかつお節ですぐできる1品。 かぶの葉とかつお節ですぐできる1品。
かぶの葉を茹でてからごま油で炒め、味付けはかつお節とめんつゆだけ!ご飯に良く合うよ。お弁当のご飯にかけても美味です。 王様のおさんどん -
-
-
-
超簡単!ご飯が進むかぶの葉ふりかけ 超簡単!ご飯が進むかぶの葉ふりかけ
最近なかなか、しっかりした葉付きのかぶって売っていませんが、見つけたら必ずGET!我が家では3分の1に分けて使います。我が家の鉄板!!江理ママ
-
-
かぶの葉っぱでもう1品!かぶの葉の炒め物 かぶの葉っぱでもう1品!かぶの葉の炒め物
かぶを買ったら必ず葉と茎の部分は炒め物に♪我が家の定番です♪七味のピリ辛とカツオ節が何とも美味しい。お弁当にもどうぞ ☆~ringo~☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19370946