かぶの葉で♡すぐできる簡単菜飯!

紗耶音
紗耶音 @cook_40062380

わざわざ葉付きの野菜を買ってしまいます。素朴で美味しい、母の味です。
このレシピの生い立ち
よく母が作ってくれていた菜飯を再現したくて試行錯誤。大根葉が中々手に入らないので、かぶの葉で作っています。

かぶの葉で♡すぐできる簡単菜飯!

わざわざ葉付きの野菜を買ってしまいます。素朴で美味しい、母の味です。
このレシピの生い立ち
よく母が作ってくれていた菜飯を再現したくて試行錯誤。大根葉が中々手に入らないので、かぶの葉で作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぶの葉 大きめのかぶ1〜2個分
  2. ちくわお揚げなど 2本または半枚
  3. 炊きたてご飯 1合〜1.5合
  4. 醤油 大さじ2〜3
  5. みりん 大さじ1〜3
  6. 大さじ2
  7. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    かぶの葉を塩を加えたお湯で茹でます。茎がしんなりすればOKです。かぶは塩揉みして浅漬けに。

  2. 2

    茹で上がった葉を約5mm幅に刻んで、軽く水気を絞ります。

  3. 3

    ちくわやお揚げなどお出汁が出そうな具を切ります。ちくわは薄切りに。お揚げは5mm〜1cmくらいの幅に。

  4. 4

    切った具材を炒めます。ある程度油が回ったら調味料を全て加え、煮詰めます。ご飯に混ぜ込むので、汁気は少し残しておきます。

  5. 5

    炊きたてご飯に炒めたものを全て加え、おしゃもじでよく混ぜます。均等に混ざれば出来上がりです。(この日はちくわ入りでした)

  6. 6

    --

コツ・ポイント

甘めが好きならみりんを強めにしたり、醤油を強めにしたり。色々試しながら好みの味を見つけてください。2/27 若干レシピを変更しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
紗耶音
紗耶音 @cook_40062380
に公開
時間に追われて作っていて、食べちゃってから撮り忘れたのに気付くことが多いです(´・ω・`)写真を撮り次第、レシピに追加していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ